• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃの"黒い豚" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

12.3インチ Androidモニター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現在装着中の10.2インチのAndroidナビが、寒くなると画面の右1/3のバックライトがつかなくなるという不調が出始めたため、交換を兼ねて12.3インチのものに入れ替えることにしました。
2
なかなか豪勢な感じの箱で届きます。
10.2インチの時は段ボール感満載の梱包でしたが、ちょっと重厚感ありますね。
綺麗にラップもされています。
3
うーん・・でかい
4
本体は右ハンドル用、左ハンドル用共用にしておいて、取り付け用のアタッチメントで右ハンドル・左ハンドルを区別する造りになっています。
こちらは右ハンドル用のアタッチメント。
5
10.2インチのAndroidモニターとの比較です。
ちょっと大きくなったというより、全然別物ですね。
6
取り付けネジ位置で合わせたときにどれだけ違うかを測ってみました。
右、運転席側は1.5cmほど右に来ます
左、助手席側は6.5cmほど左に飛び出します
7
背面、コネクタ部の比較です。
こちらはほとんど変わっていません。
12インチの方がすっきり感が出ています。
8
ごめんなさいですが、取り付け作業の記録はありません。
10.2インチのモニターの取り付け作業と全く同じです。

こちらは運転者目線での見え方です。
やはりデカい。
左前が見えなくなったので、交差点左折時とか幅寄せとかする時は要注意ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW G20ナビ更新【2025-2ver】

難易度:

ナビデータ更新!!

難易度:

地図データ更新3

難易度:

中華アンドロイドナビを取りつける。

難易度: ★★

BMW E90後期 地デジ取り付け

難易度:

ナビ地図の更新:Road Map Japan joy 2025-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation