• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けしごむっこの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年3月23日

気持ちよく乗ろう♪ その15 音質改善そして誤算

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、デッドニングをしたのですが、音漏れは変わらず・・・

スピーカーが直接ボディに付いているので共振していると思いMDFでバッフル製作。
2
あとは黒く塗ってスポンジ付けてインナーバッフルボードの出来上がり♪
3
さらにオーディオハーネスのスピーカーケーブルを切って
4
こちらのスピーカーケーブルに交換
5
ついでにスピーカーも交換

どれにしようかな♪

やっぱり真ん中のスピーカーでしょう!(^^)!
6
スピーカーケーブルを這わせてインナーバッフル取付け

あとはスピーカーを付けるだけ♪
と思って、エンジンを掛けながらスピーカーを接続して配線ミスがないか確認しようとしたら・・・

エンジンかけたらスピーカーがないのに申し訳なさそうに音楽が・・・
えっ(◎_◎;)
オーディオ本体にスピーカーってあったけ?

調べるとリアスピーカーが付いてました・・・(^^ゞ
2スピーカーだと思っていたのに・・・

ということでリアスピーカーがならないようにオーディオ本体側で調整しました
7
あとはスピーカーを付けて完了♪
8
内張りを直すついでにスカッフプレートではガードされない部分にカーボン調シート貼っておきました。
れくさすMR2さんの整備手帳を見てマネしちゃいました(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井デッドニング

難易度:

マイクロアンテナ化!その③

難易度:

マイクロアンテナ化!その①

難易度:

サブウーハー修理 Pionner TS-WX130DA

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

マイクロアンテナ化!その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月24日 10:11
自分もスカッフプレート真似してみちゃおうかな(笑)

これはナイスアイデア(*^.^*)
とりあえずジムニーが旅から帰ってこないとww
コメントへの返答
2015年3月25日 0:11
傷隠しにはお手軽でいいですよ。

カーボン調シートはちょっと高級感があって重宝してます(笑)

ジムニー君早く帰ってくるといいですね。
2015年3月26日 21:48
わあー!
アイデア採用して頂いて、ありがとうございます♪

最近ボディの共振がひどくって、スピーカーの音が聞こえにくいですぅ…(汗)
コメントへの返答
2015年3月27日 3:06
ボディ色と同じカーボン調シートなら完璧だったのに(^^;;

共振がひどすぎて車全体がスピーカー化してますね。デッドニングとバッフルでマシになりましたよ♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席のミラーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 06:56:28

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
購入きかっけ コルトのトルク、サウンドがたまらず峠で危険性を感じたため、乗換えを決意。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
購入きっかけ 今のライフスタイルを考えるとジムニーより実用的な車が合ってると思い乗り換え ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020.8.3 納車 【購入理由】 子供がデリカほしいと言うので譲渡することにしました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
本日、納車 何かと便利な軽トラ!! 久しぶりのMTでテンション上がるわ♪ 57078k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation