• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

20th Anniversary 田村ゆかり LOVE LIVE2017 *Crescendo ♡ Carol* 2日目

※ものすごく古いですが、下書きのままだったので投稿。


田村ゆかりのライブへ。

…と簡単に書くけど、ソロライブは2年ぶり。王国民にとっては待ちに待ったこの日となった、、、はず。
ライブ自体は2デイズながらまさかの 火水に横浜アリーナ という、試されていると言われても仕方のない日程。

もちろん両方チケットは取ったんですが、火曜は出張先(岩手県)からライブまでに帰ってこれる気配がなく断念。休みを取って臨んだ水曜に行きました。



当初知り合いの王国民と横浜観光…と思ってたんですが、風邪をひいたようで夕方まで療養。自分は別の友達(店長になる面接でたまたま東京に来ていた)の緊張をなだめに表参道へ。
表参道のスタバでヲタ話に花を咲かせ、面接後に慰めながらご飯へ。

夕方までそんな感じでオタクの風上にも置けないような過ごし方をしてから会場へ。


会場はこんな感じ。帰ってきたんだなぁ…と実感。
この時すでに開場は始まっていたけど、駅から見て裏側にせっせと移動。


恒例のコール本をもらうためでした。毎度だけどありがとうございます。
コール自体はHello,Againのが増えてたぐらい。そもそもフルで聴ける新曲がほとんどないから仕方ない、、、のでコール本はファンクラブイベントを考慮した、復習に近い感じに。

コール本配布場所の近くにはトレーラーが。これも毎度おなじみだけど、単発でこれをやってくれるのはもはやサービスに近いと思う。ありがたや…




会場に戻って知人と合流。物販へ。
あまり買わないようにしよう…の誓いはどこへやら。ペンライト、タオル、パンフレット(というか写真集)、ポンポンを購入。
久しぶりに法被が出てたけど、デザインは古い方が好きなので買わず。ただめったに出るアイテムじゃないのでとりあえず買っとくのも一つだったかも…
公式ポンポンは初出。一瞬で展開・格納ができる優れもの!買うつもりがなかったけど、これは必需品になりそう。


入場。
アリーナの一番端のブロックだったのであまり期待はしてなかった…けど入ってびっくり!
確かに端っこだけど、本当に端の端。もはや最前。ステージが横。
これは、、一周回ってめっちゃ近いぞ!と。
実際ステージの奥の方は全く見えないけど、ステージ左端に来たら、ゆかりんまで3m、という神様ありがとう状態。(楽曲的には神様Rescue me!!…か)


アミュレートになってからは影アナも本人がやってるみたい(録音)
笑わせにくるのはいつも通り。



開演。
白状するとコールは結構抜けてました。。 変則のあれこれは案外出てくるけど、ワードがついてこない。笑
特に円周率がだいぶん怪しかった…

それでもやっぱりゆかりんのライブは楽しい!
惑星のランデブーのコール本よりずっと飛んでる感とか、もうちょっとFall in Loveの左右に歩くやつとか、メタウサ姫の這いつくばるやつとか、世界一かわいいよとか…やっぱりライブ会場にしかないものがあった。
誰にも言えないこの気持ちがゆかりに向かって咲いてい…はしなかったけど、、(こっちは火曜日の公演)


MCでは珍しいことに王国民に年齢を聞くゆかりん。60代もいたけど、70代も2人いて一同びっくり。盛大な拍手がおくられたり。
生涯現役でいていただきたい。
それに恋愛の話がMCで展開される日が来ようとは。気になる内容はBDのお楽しみ←
キャラクターの話をするのも極めて珍しいと思う。ライブでもラジオでも仕事の話をすることはほぼないので、これもびっくり。というのもこの日、2017年9月27日はゆかりんが演じた阿万音鈴羽(STEINS;GATE)の誕生日。まさかの年も含めて誕生日!確かにそれはなかなかない…
てことで公式サイトで産声(CV田村ゆかり)が公開されてるよー 赤ちゃんの泣き声はさすがにやったことないから困ったー みたいな話だったはず。そりゃ困るよな…


珍しいといえば、普通のライブでキャラソンをやるのもなかなかないかも。
だいぶん前のライブとか、一公演だけとか、ファンクラブイベントで、とかならまだしも。
今回は比較的最近の曲だったのでピンと来なかった…が、GF(♪)はやったのに忘れてたー。。
勇気をくださいもキャラソンらしい(知らなかった)。このライブで勇気をくださいを入れるのには意味があって、デビューという意味を含むならライブの中ではHello Againと対になるのかもしれない。


客席にマルチカラーのペンライトを持ってる人がいて、何やってんだ…って思いながら見てたけど、今回の公式ペンラが2色切り替えなのに気づいたのはライブ中。青いのはなんだって思ってたけど、ライブ前に点灯しとけばよかったね←
ペンラが青…ということはもちろんゆかたん。
大人が本気を出して作る昭和アイドル…あたりがテーマだろうけど、今回も狙った演出多数。パンツを見せるとか。


曲については下手したら1曲づつ書いてしまいそうな勢いなので、ちょっとだけ。
やっぱり一番最後のGratitudeかなぁ。最後のソロライブのアンコールにも入ってたグラッチェ。もちろんズッ飛び。
直接ありがとうを伝える曲としてこれ以上はないなぁ…と思う。王国民からのありがとうでもあるし、ゆかりんやスタッフからのありがとうかもしれない。
一日目はSSSSGだったみたい。それはそれで楽しいから好き。



と、こんな感じ。こればかりは伝わらない…
新しいこともたくさんあったけど、本質は今までと全く同じ。
ついに戻ってきた。よかった…

次のライブはしばらくなさそうだけど、次を楽しみに頑張ろうと思いました。
アンコールの時は「ゆかり」とコールするルールが今回制定されたので、次回参加する方は気を付けましょう。



ただし客席のマナーの悪さが目立ってそれがなぁ…あんまり詳しくは書かないけど、席を離れたり、バルログ持ちだったり。。


20th Anniversary 田村ゆかり LOVE ♡ LIVE2017 *Crescendo ♡ Carol* 2日目
2017/9/27
田村ゆかり
横浜アリーナ

1.14秒後にKISSして♡
2.惑星のランデブー
3.あのね Love me Do
4.Luminous party
5.アンジュ・パッセ
6.ラブリィレクチャー
7.エキセントリック・ラヴァー
8.こっちを向いて
9.Lost Sequence
10.Masquerade kiss(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 夏川真涼キャラクターソング)
11.勇気をください
12.†メタウサ姫~黒ゆかり王国ミサ~†
13.Sewing My MODE(ガールフレンド(♪) 時谷小瑠璃キャラクターソング)

<神楽坂ゆか>
14.ときめきフォーリン・ラブ
15.Doki Doki☆πパイン
16.Jealous

17.ゆかりはゆかり♡
18.MERRY MERRY MERRY MENU…ね!
19.fancy baby doll
20.もうちょっとFall in Love
21.パーティーは終わらない
22.Fantastic future
23.W:Wonder tale

<アンコール>
24.Hello Again
25.この指とまれ
26.Gratitude




参考に一日目を掲載。自分の備忘録として。
一日目はナタリーがレポート書いてます。MCのくだりで出てくるメモを渡した人はまさかのボンネ氏
01. Hello Again
02. 惑星のランデブー
03. 好きだって言えなくて
04. Luminous Party
05. アンジュ・パッセ
06. 100 CARAT HEART
07. エキセントリック・ラヴァー
08. 心の扉
09. Lost Sequence
10. Masquerade kiss(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 夏川真涼キャラクターソング)
11. 勇気をください
12. めろ~ん音頭~Festival of Kingdom~
13. Sewing My MODE(ガールフレンド(♪) 時谷小瑠璃キャラクターソング)

<神楽坂ゆか>
14. SUN SUN サマー Touch Me♡
15. ココナッツガールは誘われたい
16. 女豹

17. ゆかりはゆかり♡
18. ラブラブベイビーハッピースター
19. fancy baby doll
20. もうちょっとFall in Love
21. You & Me
22. Fantastic future
23. W:Wonder tale

<アンコール>
24. チェルシーガール
25. この指とまれ
26. Super Special Smiling Shy girl
ブログ一覧 | ライブ・イベントレポート | 日記
Posted at 2018/09/30 13:51:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M3は効くらしい
きリぎリすさん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(1100円です。💈)
u-pomさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 15:25
いよいよ画像すらなくなった、非リア充さんww
そういえば、大石神社交通安全マグネットの隣に貼る、「王国民が乗ってますステッカー」いつもらえるのww?
コメントへの返答
2018年9月30日 19:40
これ、1年半前に出張先で書いて、画像あとで入れようーと思いながら寝かせてしまったやつなのです。。
今から画像入れるのもめんどいし…

図案は作ったんですが、なんせダサい…ので延び延び…いります?←

プロフィール

「すっかり忘れていたが学園アイドルマスターのプロデューサーID貼っときます!フォローもぜひ。
2392HWK4」
何シテル?   02/09 13:15
うえぽんだったりいろいろ呼ばれてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン臭予防のスチーム【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:44:28
室内「空気」清掃2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:44:18
アルミテープチューンやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 17:46:20

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
オプションほぼ全部乗せのディーラー試乗車があったので、はるばる福岡からお迎えしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ゼストから2トーンカラーのラパンに入れ替え。 ちっちゃいウサギが頑張って走っているようで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
多人数乗車できてflacが読めてディーゼルで自動ブレーキで…で320dになりました。
ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
初めての大型二輪。 軽くて、曲がって楽しいバイクです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation