• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローズマリーの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

内装オレンジ化♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パーツレビューに載せた“インテリアスプレー”で内装をイメチェンする事を決意(^o^)丿

とりあえず、あずき色の所を全てオレンジに変更!の予定・・・笑


写真は純正
2
まず最初に、グローブボックスから取り掛かりました!

取り外し方

グローブボックスを外して下から覗くと…プラスチックのピン(白)が付いています。 ドライバー等で外れます! 
 ※少し強引さが必要です!自己責任で!

ピンが外れたら、後は強引に引っ張るだけです♪
 ※強引ばかりですいません(-_-;)
3
自分のベリーサは、ボックス内にETCと地デジの機器(B-CASカードを入れるやつ)が取り付けてあるので { 詳しくは、カーナビ取り付け編を見てね(^^♪ }
それらの配線を外してからボックスを取り出しました!
4
これを塗りますよー!
5
シリコンオフ
   ↓
下地処理(インテリアスプレー専用)
   ↓
  塗装
※一度目は軽めに“シュッ!シュッ!”て感じで塗りました
   ↓
  乾燥
※一時間ぐらい!?放置しました
   ↓
サンドペーパーで軽めにやすりがけ
※800番、1500番を交互に使用
   ↓
  塗装
※一度目と同じように塗装。 薄いところを重点的に!
6
乾燥中!

しばし休憩♪
7
…とはいきません!笑

ボックス側のボタンをタッチペンで黒色に塗りました!
少し厚塗りしてしまいました(-.-)汗
8
最後に、つや消しクリアーを吹きつけて完成!

綺麗に仕上がりました(^^♪
良かった(^o^)
最初のオレンジ化成功☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから焼肉☆


何シテル?   06/22 20:18
こんちわー! 初めてこのページを見た方も、何度も見てくれてる方も こんちわー!w オレンジのベリーサに乗っています♪ だいぶ自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おまえわ もう・・・.*・♥゚Happy ばばあday °・♥*. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 12:40:24
『GT6』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 18:57:58
2年ぶりのオートサロン*^^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 09:34:01

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
愛車のベリーサです! 最近更新をサボってますが、そろそろupします☆ 車いじり大好きで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation