• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローズマリーの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2010年5月23日

内張りブラック化! 天張り編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ついに…禁断の天張りに手を出しちゃいました!

ピラーも全部外れてるし、、、
この機会を逃したら、絶対に!面倒くさがってやらないだろうなぁ…。 と思い
思い立ったら即行動!と言うことで、ネットで生地系のサイトを調べました!

2
内張りブラック化! 天張り編
最初は、東レのエクセーヌを取り付けようかなぁ…と思っていたのですが、高い! 高すぎる!笑


ベリーサの天張りだと~縦2mは欲しいのですが、、、値段が跳ね上がっちゃいます(-_-;)

そこで、少しグレードを下げ“マイクロファイバー”というスエードタイプの生地を購入しました♪
3
内張りブラック化! 天張り編
横方向に少し伸びます!
この伸びがないと、貼り付けがさらに難しくなります!
4
内張りブラック化! 天張り編
外した天張りです!
こうやって見ると大きいですよね!

間接照明は外しました!
5
内張りブラック化! 天張り編
こんな感じです!

※黒に塗装済み
6
内張りブラック化! 天張り編
張り付ける際は、まず下地が重要です!
天張りをボンド漬けにします!

この工程は、先にボンドを染み込ませることで実際に生地を張り付ける際、より強力に取り付けることができます!
この処理を省くと剥がれやすくなってしまいます(-_-;)
7
内張りブラック化! 天張り編
ボンドが完全に乾いたら、位置合わせをします!
8
内張りブラック化! 天張り編
こんな感じです!

クリップ等で固定すると作業がやり易くなります♪

詳しくはサイト見てね!
関連情報URL : http://www.custo.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから焼肉☆


何シテル?   06/22 20:18
こんちわー! 初めてこのページを見た方も、何度も見てくれてる方も こんちわー!w オレンジのベリーサに乗っています♪ だいぶ自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おまえわ もう・・・.*・♥゚Happy ばばあday °・♥*. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 12:40:24
『GT6』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 18:57:58
2年ぶりのオートサロン*^^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 09:34:01

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
愛車のベリーサです! 最近更新をサボってますが、そろそろupします☆ 車いじり大好きで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation