• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanimayoの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらも年1回か10000kmごとに交換しようと思っていたスパークプラグ、HKSのSUPER FIRE RACING M40HLだが特に不具合もなく走行できていたのでいつの間にか交換から25000kmも走ってしまった😅

長寿命じゃない限りやはり年1回か10000kmの交換が望ましいところ。ただそれ以上走行したからといって壊れるわけでもなく感じ取れないミスファイアリングはあるかもしれないが、美味しいところはとっくに過ぎているし持っていてもしょうがないので交換します❗️
2
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/490180/car/2775766/5661686/note.aspx

交換方法はうpしているので割愛します。自分の整備手帳を見ながら交換したが、説明不足で配線ケースのブラケットとのかん合をもう1箇所外さないと左から3番目のイグニッションコイルにアプローチできない😅

おっちょこちょいなボク
3
一番左から順に交換していく。
4
外したプラグと新品を比較。

さすが岡田のイグニッションコイル❗️

めちゃ綺麗に爆発して焼けている模様。
5
今回は次の方がいつ交換するかわからないので焼きつき防止でスレッドコンパウンドを先端から1cm程にかつ点火部にかからないようにマスキングし薄くスプレーしました。

スレッドコンパウンドの塗布量が多いと潤滑成分でプラグの締め付けトルクに影響するそうなので、トルクレンチを使ってガスケットが取り付け座にあたってから1/2回転(180°)締め付けのダブルで行いましたが、滑りの良すぎるプラグは1/2回転しても規定のトルクに満たない場合がありました。

トルクレンチが満たない数値でも回転数を優先します。
6
全部外して見ましたが全てのプラグが均一に焼けておる模様。
7
全てのプラグとイグニッションコイルの取り付けが終わったら配線ケースのかん合を元に戻して終了です。

この時点で10mmを締め忘れているのにボンネットを閉めてから余りを見て気づく`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

交換後は全開とかはしてないのでわからないが確かに良くなった、気がする笑笑

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 焼きつき防止 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアー調整

難易度:

洗車メモ 手洗い洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

空気圧点検からタイヤワックスへ

難易度:

オイル交換

難易度:

定期メンテ エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様、明けましておめでとうございます🎍
新年一発目の弄りは人のクルマのラゲージランプをスイッチ化です🔛
今年も`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!っとよろしくお願いします😆」
何シテル?   01/01 15:25
おはようございます! こんにちは! こんばんわ! ECOの波にのまれ、180度方向転換の初のハイブリット車に!つるしで乗れない体質でして、いろいろ弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) SOCKET, USB CHARGER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 13:57:30
WAKO’S RECSの施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 13:54:47
ステアリング下部からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 15:11:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
約2ヶ月待ち、令和元年7月21日納車♪ 今回こそはディーラーに入庫できる良い子仕様にす ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
クルマの終活❗️人生で最後は可愛い😍クルマに乗りたいっ、とオッサンは思いを馳せ受注再開 ...
トヨタ プリウスα ホタルイカ (トヨタ プリウスα)
kanimayoと申します(^^ エアロは稀なFLEDERMAUS REGINA アル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M-sportsの原形をとどめないstyleでガンバっていました。BMW・・・素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation