• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku★のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

BBQプチオフin岐阜 & 天井イルミ爆光化

BBQプチオフin岐阜 & 天井イルミ爆光化先週の木曜に岐阜、関市にある「四季の森 いわもと」でBBQプチオフをしてきました~
遅れてのブログアップですf^^

参加者は
いっくんカップル
にゅさん
ワンちゃん
さえちゃん
taku★夫婦

です^^

自分は夜勤明けでしたが(しかもその日に限って残業2時間)
3時間ほど睡眠をとり、通勤割引を利用する為、朝8時に自宅を出発。
途中、さえちゃん号のパンクの為、集合時間変更の連絡を受け、時間に余裕があったので美濃加茂SAで仮眠。
フードコート?で30分ほど寝ましたが変な体勢で寝てたせいで腰が痛くなっちまいました(TT)
多少眠気も取れ、SAを出発。
寝てる間に、後から出発したにゅ号に抜かれたようでf^^
高速降りたらたまたま追いつきました。
少し回り道をしましたが無事に到着^^
僕らは小学校にはいきませんでしたよ。笑
集合時間まで1時間。
あまりすることもなく暇でした

 
しばらくしてワンちゃんといっくんが到着。
さえちゃんが来る前に炭だけ準備しておくことに。
ちょうどいい感じになったころにさえちゃんも到着!

本日の5台です☆1枚目の逆から撮ったバージョン♪


BBQ中の様子^^



お二方の姿が見えない!と思ったら

こちらで二人きりでいました^^

 
なんかいい雰囲気ですね^^笑

食事後はすぐ横の川で遊びました^^
めっちゃ冷たかったですf^^

にゅさんは地面を掘って何をしてたんでしょうか?笑


さすがに冷たくてずっと入っていられないのでみんなで水切りをして遊んでました^^

 一人だけスニーカーで川に入らなかった中部のおじさんは大きい石をひたすら川に投げ込んでました。 笑


 
施設の閉鎖時間になったので川から上がり、駐車場で会合。笑
みなさんいろんな話をして盛り上がったようで^^もちろん車以外の話もしましたよ^^ 


いつのまにかスニーカーの方のXだけ駐禁の紙貼られてるし。笑


BBQ後はにゅ宅にお邪魔して天井イルミの爆光化をしてもらいました^^

○投げじゃなく3分の1くらいは自分でやりましたよ!笑

にゅさん、夜遅くまでお邪魔してすみませんでしたf^^
めっちゃ明るくて最高です^^
にゅJrもめっちゃかわいかったです♪
やっぱ赤ちゃんいいですね☆
がんばんなきゃ。笑
富士Q行く前にできたらすみません。w 

今回参加されたみなさん、お疲れ様でした^^
また遊びましょう!



あと、自分のXも今年で3年になりました。
距離は約42000kmですf^^
結婚してから距離がだんだん減ってきてます。笑

新車時に契約したコーティングを継続契約しました
今回は2年契約にしました。
全面磨きをして再コーティングをしてもらい新車みたいな艶が復活しました♪
 


コーティング後2週間経ち、雨ももらいましたがまだ洗車してませんf^^笑
今週末辺りに洗車します!
トップコートにプレストコートを使おうか迷ってますf^^
やるなら早目にやらなきゃいけないですね。
まだ買ってませんがf^^
  
Posted at 2011/08/01 18:39:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月10日 イイね!

M’sRealizeのWaterDropでコーティング♪

M’sRealizeのWaterDropでコーティング♪って言ってもマークXでも嫁のフィールダーでもなく。

嫁の妹が今月新車を購入したのでそちらのコーティングに使用させていただきました^^
ちなみに車種はマツダ ベリーサでボディーカラーはレッド系です(詳しいカラー名はわかりません・・)

作業自体は金曜に実施しました~
この時期は暑いので日がくれてからの作業開始です^^

まずは洗車をして汚れを取り除きます
嫁のフィールダーを先日コーティングした際に一緒に購入したパーフェクトシャンプーを市販の普段の洗車用のシャンプーよりもコーティングの下地にはいいかなと思い使用しました。
新車ですが、購入後1週間の間に雨にさらされそこそこ汚れてましたf^^

シャンプー洗車後、シャンプーを洗い流し、そのまま水が残った状態でコーティングしていきます。
今回はこの方に習って希釈液を霧吹きに詰め替えて使用しました。
計量スプーンと計量カップを使用して原液を水で10倍に希釈しました。

洗車後のボディーにシュッシュッと吹き、付属のスポンジやら洗車用スポンジやらで塗り伸ばしていきました。

嫁と義妹との3人での作業なので早かったです^^

全体に塗り伸ばしたら再度、水をかけ流します。

この時点でかなりの撥水効果が現れました!
ノーメンテのボディなのでシャンプー洗車後は全く水を弾いてなかったんですが、たったこれだけでこんなに弾くことに驚きました。
 
 


最後に水をふき取って終了です。
ふき取っていくとさっきまでなかった艶感が出てきました!
新車なので塗装は綺麗なんですが、プラスアルファ艶が出た感じです^^

iphoneでの撮影の為、画質があまりよくありませんがf^^
3人で艶にびっくりしてたので確かに効果はあったと思います。

撥水系のコーティングなので我が家の黒車には向かないかな?と思ってましたが、ちょっと試してみたくなりましたf^^
濃色車には親水系のが焼きつきにくくいいので悩みどころですが。
HPには汚れを包んで流れると書いてあるのでいいのかな?
気になるところです。
もしくは親水系がラインナップされないかな~笑

とにかく普段の洗車プラス15分程度でこれだけの効果が出るならお手軽でいい感じだと思います。

あとは耐久性と、防汚性、保護力でしょうか。
それは今後様子を見ていきたいと思います^^
関連情報URL : http://ms-realize.com/
Posted at 2011/07/10 21:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | クルマ
2011年07月10日 イイね!

バッ直しました!

バッ直しました!先日ブログでバッ直について質問したところやはりバッ直はした方がいいなと思い、バッ直をしました。

電源線とついでにマイナス線もバッ直しました。

作業自体は難しくありませんでしたが、エンジンルームから車内への配線引き込みに苦労しました。
 
効果は整備手帳にも書いてありますが、 ナビの電圧表示の安定とサブウーファーのパワーアップを実感できました。
ナビの音質については?でしたf^^

まぁ純正ハーネスがタコ足配線状態だったので安全面から見ても実施してよかったと思います^^



あと、もうひとつ気になってた部分を今日修正しました。
純正インパネスピーカーコネクタのバイパスをやりなおしました。

 完璧自己満ですが。笑


梅雨があけたのでひさしぶりに洗車もしてきました~♪

超久々にピカピカになりましたf^^笑


さらにイメチェンで内装を一部、Sパケのシルバーパネルから赤木目パネルに交換しました。
スポーティーさはSパケパネルですが高級感は赤木目パネルですね^^
残るは小物入れのフタの部分です。どこかに余ってませんか?笑

赤木目パネルパーツレビュー 

赤木目パネルフォトギャラリー
Posted at 2011/07/10 21:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation