• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V吉の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

パーツレビュー

2010年11月12日

オムロン ミニパワーリレー 形MY2  

評価:
3
オムロン  ミニパワーリレー 形MY2
貰い物でつ☆  色々と使ってまつ♪

●特長: 鉛の使用をなくし、環境保全に対応。VDE規格(ドイツ)、IMQ規格(イタリア)を追加取得。AC/DCのコイルテープの色を変えることにより、AC/DC仕様の識別性を向上。
●質量(g): 約35 ●極数: 2 ●取り付け形状: 標準形 ●定格電圧(V): DC12 ●接点構成: 2c ●端子形状: プラグイン端子
●耐電圧: コイルと接点間:AC2000V 50/60Hz 1min
異極接点間:AC2000V 50/60Hz 1min
同極接点間:AC1000V 50/60Hz 1min
●CR回路: 無 ●接点の最大電流値: 5A ●分類: 基準形 ●外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm): 21.5以下×28以下×36以下 ●絶縁抵抗(MΩ): 100以上(DC500V 絶縁抵抗計にて、耐電圧と同じ箇所を測定) ●使用周囲温度(℃): -55~70(氷結、結露のないこと) ●接触抵抗(mΩ): 50以下(DC5V 1A電圧降下法による) ●ピン数(ピン): 8 ●ダイオード: 無 ●耐振動(耐久): 10~55~10Hz 片振幅0.5mm (複振幅1.0mm) ●耐衝撃(耐久): 1000m/s2 ●使用周囲湿度: 5~85%RH ●動作時間: 20ms以下 ●復帰時間: 20ms以下 ●復帰電圧: 10%以上 ●動作電圧: 80%以下 ●耐振動(誤動作): 10~55~10Hz 片振幅0.5mm (複振幅1.0mm) ●耐衝撃(誤動作): 200m/s2 ●機械的耐久性: 1億回以上(開閉ひん度18000回/h) ●電気的耐久性: 50万回以上(定格負荷、開閉ひん度1800回/h、周囲温度条件+23℃) ●接点材質: Ag
●定格電流(mA): 72.7
(コイル温度23℃時、公差DCコイル抵抗±15%)
●コイル抵抗(Ω): 参考値:165 ●コイルインダクタンス(H)/鉄片開放時: 参考値:0.73(60Hz) ●コイルインダクタンス(H)/鉄片動作時: 参考値:1.37(60Hz) ●最大許容電圧(V): 定格電圧の110% ●最大開閉ひん度(回/h)/機械的: 18000 ●最大開閉ひん度(回/h)/定格負荷: 1800 ●故障率P水準(参考値:開閉ひん度120回/min時): DC5V 1mA ●接点電圧の最大値(V): 125 ●抵抗負荷: DC24V 5A ●誘導負荷(cosΦ=0.4、L/R=7ms): DC24V 2A ●表示灯: 無 ●定格通電電流(A): 5 ●消費電力(VA、W): 約0.9 ●接点機構: シングル ●RED BOOK Vol.5_FA・メカニカル部品編ページ: 390 ●RED BOOK Vol.6_FA・メカニカル部品ページ: 392
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / AODEA スピーカー変換ハーネス(ホンダ車汎用) / 2079

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:106件

エーモン / オーディオ・ナビゲーション取付キット(スズキ車用)/S-2484

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:49件

マッハワン / ALPINEリアビジョン取付KIT(10.2インチ専用)

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:16件

Belden / 8460

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:46件

エーモン / AODEA オーディオハーネス (ホンダ車用) / 2227

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:16件

エーモン / AODEA スピーカー変換ハ-ネス(トヨタ・スバル車汎用) / 2073

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:156件

関連レビューピックアップ

P&A / CAR VISUAL RCA Y型アダプター

評価: ★★★★★

HOT FIELD ステップマット

評価: ★★★★★

不明 運転席足元LED照明 (ウェルカムライト)

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト GIGA LED ポジションランプ T10 ...

評価: ★★★★★

SERIA サンバイザーポケット

評価: ★★★★★

自作 オリジナル天井上部棚

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月13日 14:08
初めまして、こんにちは
制御系のお仕事ですか?
このリレー仕事でよく使っています
IDECのRJ1/2Sタイプはもう少し小型でいいですよ。
コメントへの返答
2010年11月13日 15:06
はじめまして~こんにちは!
あっ全然違いますよ~♪
同僚の保全マンに貰いました~☆
仕事としてではなく趣味範囲で弄ってるんで普通の繋ぎ方しか分かりません(汗
今度そのリレー聞いてみますね!

プロフィール

・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメお誘い(いきなりのお誘い)ネットで簡単に調べられるような質問クンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:24
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその②♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:14
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその③♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通免許取得して中古で初めて買った車☆ ホントは鉄仮面のRSが欲しかったんだけど当時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation