• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

毎度お馴染みですが

世間ではAIR_D=大阪が成り立っている(笑)ようですが、名の通りこれから大阪へ向かいます(ノ∀`)
金曜日の夜に帰京です。

今夜は、今日移動の方々と梅田で飲んだくれになりそうです(笑)
Posted at 2010/10/26 18:08:57 | コメント(4) | 雑記 | モブログ
2010年10月24日 イイね!

昨夜は らすとさたでぇ でした

昨夜は らすとさたでぇ でした昨夜は毎月恒例の らすとさたでぇ でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
月日が経つのが早く今回で17回目の開催です!



皆さん日々進化していて、社外バンパー率も高くなりました。


ちなみに、昨日の昼に車を綺麗にしたついでに、新たにフロントアンダー部にエロEDを取り付けました(ノ∀`)

写真じゃ分かりませんが、ネオン管に比べると暗くて師匠の そらがあおきさんや、大先輩のhonda racingさんには敵いません(ノ∀`)


今回も試乗会が大盛況で、いろんな足、吸排気等の乗り比べがありました。
私の車が試乗されに行った時に、「こんな音するんだ」って思いました(ノ∀`)
乗ってる時と外から聞くのとでは全然違いますね(´∀`)

毎回のごとく、エロトークや来月の全国オフの話、飲んだくれ会(笑)の話題などなど、大いに盛り上がりましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

らすさた終了後、チームhentaiメンバーはいろいろ話し合い、12月のTC1000走行の予定や、R-LifeさんがTC2000で今年中に6秒台目指すとか、紫音さんが私の嫁探しをするとか(笑)、真面目な話をしていたら深夜2時過ぎになってました(ノ∀`)

帰りの高速は紫音さんに煽られて、怖くてチビリながら帰ったとさ(笑

参加された皆様お疲れ様でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
次回らすとさたでぇは11月27日です!

数少ないですがフォトギャラリーもご覧下さい。
10/10/23 らすとさたでぇ17
Posted at 2010/10/24 19:48:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年10月18日 イイね!

ぶらり旅してきました

土日でぶらりと愛知へ行ってきました。
何週間か前に行った場所近辺です(ノ∀`)

なぜ行ったか?と言うと、この前行った時に、うまそうで食いたくて買ったお土産があったのですが、いざ食べようとした時には既になし!
父親が全部食ってしまったという罠(つД`)
「食べ物の恨みは恐ろしい」ということで、食わなきゃ気が済まなくなってので、また行ってしまったという事です(笑

本当は、別件で気合入れて土曜夜~日曜にかけて出かけようとして今日休みを入れていたのですが、行く気が失せてせっかく月曜休みなので、土日で無理やり予定を組みました(笑
そっちの方が行きたかったのですが、いろいろあってよく連む方々と居てももう楽しくないので、キッパリと止めました。精神衛生上よろしくないので、二度と連まないと誓ったり誓わなかったり…

そんな話は置いといて…

それで一人で行こうと思っていたのですが、母親も付いて行きたいという事なので、母との2人旅になりました(ノ∀`)
(カノジョガイレバカノジョトイッテマシタヨ…泣)

ただ、車で行くと片道6時間程度掛かる場所なので、豊橋まで新幹線で行って、そこからレンタカーです。
新幹線も普段出張で嫌と言う程乗っているので、普段と違う感じで行きたかったので、往復グリーン車で移動しました。
こだま専用グリーン回数券使うと、普通車+500円で乗れるのでお得です♪
4枚つづりで2人の往復なので、丁度良かったですヽ(´ー`)ノ

で、豊橋で借りた車は、Y51フーガです!
(グレードは250GT)

お高い車だけあって質感は良かったです♪

しかし、FD2と大違いで装備が充実しすぎて使い方が全然分かりません(笑


ボタン多すぎです。
エアコン付けるだけでも苦労しました(ノ∀`)


エンジンの始動と停止は、このボタンを押すのみです。
ただし、始動する時はブレーキを踏んで押さないとだめらしく、最初メーター中央部のディスプレイに怒られました(笑
FD2だと右側にボタンがあるので、左にあると迷います(ノ∀`)


一応MTモード付きです。
前車アコード時代は4速だったのに対して、これは7速あってビックリです。
意外とカチカチ動かせるのでそれなりに楽しめました(´∀`)


そして運転モードが選択できるようです。
最初ECOモードにして運転しましたが、スロットルの反応が3テンポくらい遅れるのでイライラです(´Д`)
しかも踏み込んでも制御が入ってあまり加速せず。。。

スポーツモードではレスポンスが良く、アクセル踏んですぐにドピュといきました(笑
なので、ずっとスポーツモードで運転しました(笑

走行性能は山道でいろいろ試してみましたが、加速はFD2程ではないですが、良かったです。
車重はあるけれど、2.5リッターエンジンでトルクもあるので、気にする事はありませんでした。
エンジンも7500位まで回りました。
普段はVTECエンジンで高回転の伸びを堪能してる訳ですが、VTECではないので高回転の伸びは無く…違和感が(ノ∀`)
エンジンサウンドは日産っぽいいい音でした(´∀`)

コーナリング性能は攻めてないのでなんとも言えませんが、しっかりとした足なので、安定してます。
攻めたときにどう出るか…

結論からして、乗るにはいい車ですが、楽しむ車ではないです。
多少は楽しめますが、タイプRを知ると物足りない感がいっぱいです。

そんなフーガ君といろいろ周って、目当てのお土産も買って、温泉入って、松茸づくしの飯を食って満足です。

詳細はフォトギャラリーにて。
10/10/16-17 ぶらり旅 Vol.1
10/10/16-17 ぶらり旅 Vol.2
10/10/16-17 ぶらり旅@レンタカー


追伸:
帰りの新幹線を駅の待合室で待っている時、向かいに座ったス○ート穿いたお姉さんの○○○が見えました。
これが一番満足w
Posted at 2010/10/18 18:34:25 | コメント(6) | | 日記
2010年10月16日 イイね!

ぶらりと

ぶらりと電車+レンタカーで某所へ出掛けてます(´∀`)

最近の車ってハイテクで操作がよく分からないです(笑)
エンジン始動も停止もボタン押すだけだし、座席のスライドは電動だし(ノ∀`)
Posted at 2010/10/16 16:29:05 | コメント(4) | モブログ
2010年10月11日 イイね!

最近の話題

先週は忙しくて、日記やコメントする余裕がありませんでした(;´Д`)

とりあえず先週の3日は、Fast Sundayでした。
写真は、あまり撮ってないのと、毎回あまり変わらないので割愛(笑

Fast Sunday後は、エロい人たちで、モータースポーツジャパンフェスティバルの会場(お台場)へ。

その後は、隣にある施設にある某カフェへ行って、エ○トークで大いに盛り上がりました(ノ∀`)

数少ないですがお台場の駐車場で撮った時のフォトギャラリー。
10/10/03 お台場

そして、一昨日、昨日と、高校の友人達で富士・河口湖へ。
いつしかの日記で挙げたZに乗ってた人が、シロッコに乗換えたと言う事で、今回が初対面です。
そしてもう一台はアテンザで、全3台6人で、乱交パー…でなくバーベキュー&宴会をやりに行きましたヽ(´ー`)ノ
シビック1名、シロッコ1名、アテンザ4名という悲しい乗車の振り分け(ノ∀`)


車も色も統一感なし(笑


シロッコは幅はありますが、短いですね。
走りの方は、乗っていないので何とも言えませんが、後ろから見てた限り、意外とコーナーリング性能ありそうです。安定して曲がってました。

せっかく富士山の近くへ行ったので、富士山バックに撮りたいなぁと思い、良く見える場所へ移動して撮影です。

ガスって富士山どころか前も見えねぇーー(笑

この場所を離れたら晴れてきたので、もうひとつの場所へ寄ったら…

富士山見えたーーーー!
もう夕暮れ間近で暗かったですが、満足です。


3台並べて撮影です。


富士山拝んだのは久々でした(´∀`)

その他画像はフォトギャラリーにて。
10/10/10 河口湖・富士 Vol.1
10/10/10 河口湖・富士 Vol.2
Posted at 2010/10/11 19:49:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation