• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良イグレシアスのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025 謹賀新年

2025 謹賀新年2025幕開け




皆さま
あけましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いします🙇

恒例の初詣
今年は1日からでした😵


人だらけ💦










魔法の煙🤣
悪い腰にあてました💧
ほんとお願い🥲





わたくし
ズバ凶スタートでした😅

上がるしかない運気という事なので
最初はこんなもんでイイか?😁






今年の僕のテーマは…

ずばり
amp up BLACK!

AMPとは増幅です




意識してこれら

なるべく黒ぽ✨







お約束の達磨さん
こちらはさすがに赤ですね






1/1時点
ブラックandホワイト
両方とも発進しました





…まもなく😁


Posted at 2025/01/01 16:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

当たった😃 2024

当たった😃 2024今年もあと少しです
皆さん最後まで楽しみましょう



2024はダイハツと別れ
ホンダと出会いの年でした
奇しくも国産メーカー制覇達成🤣

我が家には1月デモカーのJF3nboxカスタム電撃追加!😃
での幕開けでした


そしてこの年末は個人的に激動でした💦

まずはギックリ腰がいまだに治りません😭
11月頭らへんに2回連続喰らいました
初のロキソニンにお世話になります
整体治療で少しよくなり自然治癒でも少しづつ良くなってきた感じ
正直痩せました🥹

しかし痛いのは痛い🥲
このまま自然に治るはずが…





限度なくやり過ぎ大掃除なのか?😱

現在ぶり返し真っ最中💧




もうなんでも試す気で薬局で相談しました

とうとう こやつ?




薬は塗り薬以外嫌いなんですよね

内部から治すというコンドロイチン一押しとのこと
スタッフ達も絶賛だとか?
副作用無いらしい


もうなんでもいいのでお買い上げ5500円!

効果は?
確かに僕には新しいアプローチでした
いきなり効いてる感はありますよ



でも完治には全然遠いなぁ🥹🥹🥹遠いよー

20日間用なのでやってみます💦



整体ではXマスに300円オフクーポン当たります🎯

ここから波に乗り???

ホンダDで変な人によってストレスマックス👎

大逆転の系列Dで、な、なんとヴェゼルハイブリ好条件で契約!👍
これ後日談でS級値引と判明😱


終わらなかったリフォームもやっと本日終了💧


と安堵したところからの…



ほんでほんで攻撃です




今日当選してるし👏






でも腰は治らず
明日はド派手に飲み会🍺🍻🍺


終わりよければ全て良し!精神で
進みます


来年の事は来年考えましょう🤣










Posted at 2024/12/27 19:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

二刀流になります

二刀流になりますそろそろ こっちも必要になります😅

僕の相棒は訳あって加熱式派なので試し吸いさせてもらいました

感想は
メンソールならなんとかいいかな?🤔
でした

どうやら彼もメンソール以外は不味くて吸えたもんじゃない!とのこと

灰落ちないから車は綺麗だよ

そりゃそうだ
だから今度こそ
車用に買うつもりでした

いつもの紙タバコキャスターに偶然告知があり
なんとトライアルがある
わたくし当然ですがスモーカーズid持っております🤣

14日試せてスティックが6種(120本)付いてくる

トライアル終わりに980円普段本体価格が780円で買い取れる



何というタイミング
どうせ買うつもりだったので迷わず注文しました😃




早いですね
翌日届きます👍
確か年内着は25日注文がギリだったか?
僕は24日でした




スティックセットは
フレーバーメンソールにしました






本体も欲しかったブラック!👍
文句ないっす😭






なんか宣伝?ステマ?💦
みたいになってますが😱


これ欲しかった僕にはお得でした!🤭





で昔の




高いし不味いし使える物では無かった😭
そっこーやめました


そこからの進化で今はそこそこ使える部類になってました





しかーーーし

またかよ👊



政府得意の増税👎

減税したら取れる所から取る帳尻合わせ😡


いつもどっかの減税の噂聞くたび
今度はいくら上がる?👊


ですわ😤


それなのに進化させてるメーカーは偉い👏
と感じざるを得ませんっ


ガンバレー




減っている喫煙率といいますが
リアルでは
特に物流倉庫なんて喫煙者多いですよ!
特に主婦や女性目立ちます

仕事で訪れ喫煙所借りて驚きましたよ

夜のお店だけじゃないんだー?でした😏






Posted at 2024/12/25 13:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

買い方

買い方

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d27626e9fcf78dc7df7385775355f3b12aeaccc


この記事見ました
概ね理解出来る内容ですね😅



面白かったのがコメント欄です
結構共感出来ました
特にトヨタのクダリなんて😁まさに!



コロナ禍、半導体不足、働き方改革、円安…


それでも誰だって少しは安く購入したい
その分、他に回したいと思うものです


某雑誌の
X氏の値引き!
あんなのは出来ませんし
恥ずかしくてやりません

そもそもネタとして見てます


僕の商談は数日前のホンダです




素人考えでいつ購入が良いのか?
たまたまこの時期だったので
年末、初売り、決算と動ける

自分では決算期一択で照準合わせたつもりでした


ネット検索してたら
合格値引きラインなど記事があり
そんなに?😱
こりゃキツい
そんなに交渉する気持ちも弱ってます実際😅

実は年末商戦が良い!なんてありました
納期はどうみても来年
下手したら決算期ギリギリも当たり前の今

特に月末商談は営業マンの成績、お店の成績状況で台数足りてないならチャンス価格でやすい…など🤔


ほんとにあった?😱



正直この忙しい時期かつ自分の思い描いてる予定より早いわけですが…

商談スタートくらいの気持ちで
点検車があるから
その時にでも?
のつもりが

少し前のブログで書いた
この人 大丈夫?とそのパート2 の内容で止まれなくなった

ほんと絵に描いたよう月末チャンスが来たのです!
取り敢えず?

取り敢えず?だったのです💧


結果決めちゃう事になったけど
完全にハプニングからバグってた自分がいます

元々長い交渉事は嫌いで一か八かでやれるのか?やれないのか?
一発回答で決めるタイプだったの忘れてます

今ではもう結果オーライ🤣来たるべく多忙?に
切り替えて、欲しい物物色中です


ヴェゼル値引は期待以下スタートの予感がありました
現に初売り内容なんてもう…😭
でもこれが現状現場では当たり前?なんですね

僕はトラブル始まりでたまたま良い数字でしたが
普通にやったらキツいと感じました

よって保留なんて選択肢はなく
もう決めたれ!👊となります

値引きなんかより今は納期!なんて人も多いらしいです
まさにトヨタの罠?
ホンダで言えばヴェゼルは見込み生産が多く
プール在庫も増えてるようです
現在なら仕様によっては早いですね😀



冷静さ取り戻すと

僕の商談では納期は激早です
肝心の値引だってサイト目標値少し上、
もう極上じゃないか?

ラッキーなはずなのですが
後から追加無いように最初からエアロなど盛った結果とはいえ、総額高くいささかショック😭

度重なる値上げは時代ともいえ
今のクルマは高い!ですね😮‍💨


なんにせよ
新車購入はかなり難しいです
ほんと昔と全く違う


タイミングと行動力と
下調べは大事です!

もうこんな商談出来る自信もなく
最後の良商談になったのかもしれません💦


またあるなら
その時はきっとワンプラス?
値引ストレスない世界は近いです


ホンダ日産連合など加速してますね?
ホッサンて?😵笑いました🤭
今のホンダ品質が欲しい人達にはあと数年しか無いような気します

再編とは良い事ばかりじゃ無いのです


















Posted at 2024/12/24 11:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

ヴェゼルハイブリッドを選んだ訳

ヴェゼルハイブリッドを選んだ訳
まずライズハイブリッドはとても良い車です

このプライスで
内装など痒いところに手が届く作りは軽のダイハツの真骨頂です

粗があるけど💧ハイブリッドの高燃費は驚異的でした

これ一台だけ保有なら?!
オールマイティさもあり満足なはず







思えば異常とも言える速さで弄っていたのは
いつもモヤモヤ抱えていたのかもしれません

吊しよりかなり良くなったデッドニング効果もぶっちゃけリアドア付近からの侵入音は消せません🥲
リア窓開いてる?感
これが付きまとう😱
求めすぎる車じゃ無いのです!当たり前ですね



直近では
CX-3
60ハリアー
と順調に上がった質感

ダウンサイジングの名の下にライズハイブリッドでした
お釣りがくる購入でお得感とハイブリッドが際立って
まあ、好きなスタイリングに満足という…




正直僕には落としすぎでした😱

もう1台がタフト
その組合せならきっとまだ保有していたと思います
使い分けが出来ていました


しかしJF3nボカスタムに乗換で衝撃受けます
ほんと軽じゃないのです

質感がヤバい!
見える部分だけじゃない走りで特に感じちゃう
完全にライズ負けてます😭

こうなると使い分けの意味が薄れます

そして何度も言うダイハツ大不正問題
結果的に僕のダウンサイジングやり過ぎたとなってました

あくまでも自分の場合ですが
許容出来る質感に限度があったようです💦


探してました
ハリアー以下でライズ以上のSUV?
以下は自分基準

トヨタは
カローラクロス、ヤリスクロスは全く好きじゃ無い
そもそもオーダーさえも出来ないので早々却下

日産なら
オーラニスモやオーラしか好みはなく
カッコよいし興味あるけど
SUVではなくて
飽きるの早そう💧

マツダはデザインは好き
でもクリーンディーゼルで痛い目にあった😱

スバルは該当なし

ホンダ
本命ヴェゼルがドンピシャ!ハマります🤔
グリルなどカスタムありきですが
裏テーマのピアノブラック外装😀標準




昔からホンダは嫌いでした
国産メーカー全制覇はたまたまホンダでコンプリートになりました

食わず嫌いはダメですね😅

乗らないとわからない真実はあります

今回でうちは全てホンダ車になります
メーカーで選んだわけではなく車単体の良さで判断です
利点もあり全車同じディーラーで管理


ヴェゼルは軽い試乗ですが2回あります

質感良いって
ライズ比較はナンセンス
100万以上高ければ良くなくては困りますよね

それでもね、
この車変態は求めるのです😵

JF3より完全に全て上質でタイトなクーペSUVでした
なんならスポーツカーちっくです
ハンドルのクイックさも味わえた
ehevの滑らかさ、パワー感、静粛性など良いです
メーカーカスタムありきでかなりカッコよく好きな感じです



十分使い分け!出来ます


正直現状の車価格て高いです💧
それが時代なのかもしれませんね



来年はライズハイブリッド売却の旅から始まりそうです
リセールはヴェゼルより強い!とよく聞きます
これも決め手のひとつになってます



1/20登録予定1/30納車予定で
1月か2月選べたのはプール在庫キープできたから

こんな経験久しぶりです
半導体不足、コロナ禍でほぼ受注生産オーダーでしたよね
昔はプール在庫が基本
かなり戻ってきたようです
まあトヨタみたいな小ずるい売り方やるところもありますが👊

どうせ選べるなら車検シールもこだわる事にしました😄
(抽選ナンバーは納車日未定になるから抽選じゃないものに
たまたま考えてたのが誰も選ばない、つまりあまり見掛けない番号です)




車検月
1が欲しい!👌

僕の売却やれるギリギリ予定で組むと30日





これだけウルトラCの契約になってました😱
売却前に次決めたの初めてです

都合3台てーのも笑うしかない

維持出来ないですよ🤣


ガレージにブラックパールが2台並ぶ日は近いのです😅









Posted at 2024/12/22 12:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもの飲みあと飯
日高屋味噌ラーメンと半チャン
食べすぎました😨」
何シテル?   08/24 01:15
不良イグレシアスです。よろしくお願いします。 2024年3月 みんカラ実質的なデビューになります。 なんと2009年登録になってるという事は… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213 14 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化 エンジンルームシール強化 Rev2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:59:07
静音化 エンジンルームシール強化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:50:52
SONAX Gloss Shampoo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:12:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド Black Rain. (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
我が 「Black Rain」 amp up BLACK 計画始動! 僕なりに仕上げて ...
ホンダ N-BOXカスタム ブラックパール号 (ホンダ N-BOXカスタム)
この車の完成度はすごい!下剋上なんてものではないです。 名車の域です。 はじめて乗り込ん ...
トヨタ ライズハイブリッド 3代目 9(nine) (トヨタ ライズハイブリッド)
トヨタ ライズハイブリッドZ 国産、外車と数々の愛車遍歴から車変態です😱 そこでこの ...
トヨタ ハリアー 初代 9(nine) (トヨタ ハリアー)
良い点 ノーマルシートがいい 大型サンルーフ グロスブラックターボグリルに交換 ブラウン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation