• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
◎TAKA◎の愛車 [日産 スカイライン]
◎リアアンダーディフューザー取り付け◎
2
次にリアタイヤを左右外します。<br />
※あらかじめジャッキアップ前にホイールのナットを緩めておいてください(^^;<br />
<br />
純正リアマッドガードを左右外します(ホイールアーチ内部)<br />
※純正リアマッドガードをとめているボルトは再使用します)<br />
<br />
次にマフラーを(サイレンサー)を外します。<br />
<br />
ディフューザーは右と左で分割されていますのでまずは左側から。<br />
<br />
先程、外したリアマッドガード(左)とディフューザー(左)を車体に被せてみて綺麗に取り付く部分が見つかったらマッドガードとディフューザーを合わせたまま一旦外してマッドガードの穴の位置に合わせてディフューザーにドリルで穴を空ける。<br />
穴を空けたらマッドガードとディフューザーを純正ボルトを再使用し車体に仮止めします。
次にリアタイヤを左右外します。
※あらかじめジャッキアップ前にホイールのナットを緩めておいてください(^^;

純正リアマッドガードを左右外します(ホイールアーチ内部)
※純正リアマッドガードをとめているボルトは再使用します)

次にマフラーを(サイレンサー)を外します。

ディフューザーは右と左で分割されていますのでまずは左側から。

先程、外したリアマッドガード(左)とディフューザー(左)を車体に被せてみて綺麗に取り付く部分が見つかったらマッドガードとディフューザーを合わせたまま一旦外してマッドガードの穴の位置に合わせてディフューザーにドリルで穴を空ける。
穴を空けたらマッドガードとディフューザーを純正ボルトを再使用し車体に仮止めします。
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > 取付・交換
作業日 : 2009年03月09日

プロフィール

「チェイサーに乗り換えました(*^^*)」
何シテル?   05/19 00:15
09/3/3みんカラ登録 佐渡で白いチェイサーのってます。 メイン R33スカイライン→DC5インテグラ→JZX100チェイサー サブ J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 21:34:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
インテグラから乗り換え。 やっぱりFRが性にあってます。 AT→MTに載せ換え公認済み ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRから乗り換え。 近くの中古車屋さんから購入。 嬉しいことに4発エンジンのRSの ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
トゥデイが事故って急遽通勤車が必要になったため購入。 以前、職場の展示会に出展されて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取得して初めての愛車(^^)  08/03/25に納車。 はじめはS14後期が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation