• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

麺・麺・麺!!!

麺・麺・麺!!! また、やってしまいました…orz


朝、家でザル蕎麦(乾麺)
昼、『ひらこ屋』のつけめん(大)
夜、『きむら屋』の味噌つけ麺+餃子


今日1日、米喰ってません!!


帰路の途中立ち寄った、大館市の『きむら屋』のつけ麺は珍しい味噌つけ麺

もともと味噌ラーメンの好きな私にはツボでした\(^o^)/
餃子もジューシーで美味かったし♪
久しぶりに行きましたが、良かったです!
また行こうっと!!
ブログ一覧 | ドライブ A Go!Go! | グルメ/料理
Posted at 2009/08/16 20:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

バリバリ⑭
.ξさん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 23:34
いまだにつけ麺は店で食ったことないんす(汗)
ラーメンとどう違うんです???
コメントへの返答
2009年8月17日 12:06
かけ蕎麦とザル蕎麦の違いって感じですかね?冷や汗

一度チャレンジされてはexclamation&question
2009年8月17日 0:58
ウマそうですねぇ~!うまい!


私も先日麺づくしでした。
そして餃子も一人で四人前食べました。


コメントへの返答
2009年8月17日 12:09
美味かったっすよグッド(上向き矢印)
俺以上に、つけ麺好きの友人が喜んでましたが…冷や汗


餃子四人前は凄いですね冷や汗2
2009年8月17日 5:27
私は高校時代、剣道をやっていました。
「メン、メン、メーン!」


麺ばかりだとお米が恋しくなりますよね。
コメントへの返答
2009年8月17日 12:13
今日から米三昧に戻りますほっとした顔

休日の外食でないと、麺類喰う機会あまり無いんで…冷や汗
2009年8月17日 19:15
味噌つけ麺おいしそう!

美味しそうなお店がたくさんあるんですねぇ~
どうやって発掘するんですか?
コメントへの返答
2009年8月17日 19:32
秋田は今夏になって(今頃?)つけ麺が流行りだしてるんで、今年はつけ麺三昧(笑)

私の周りは『めん通』が多いんで、情報交換が盛んグッド(上向き矢印)ウッシッシ
日曜毎に食べ歩きしてますからww

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation