• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

襲撃!プチオフ!!

襲撃!プチオフ!!今日は朝から大した予定も無く、とりあえずグラの調子を見に高速林道へ・・・
試運転後、給油して帰宅すると家に誰もいなかったんで、昼飯と温泉にw

昼は鹿角市の「麺心」で喰い、そのままR282を通って矢立峠へ。

このR282、2車線で舗装はしてますがキツい峠道(ワインディング)。
タイヤのスリップマークがそこかしこにある様な道。( ´艸`)
3~4速主体で、時に2速を使うツイスティーなコース。。。
当然、楽しみましたよw♪

R7へ抜けて、秋田県側に戻り矢立温泉


帰ろうとしたところに、みん友EK3→GJ1さんからメッセージ・・・
「プチオフしましょう!」と。
道の駅ひないで待ち合わせして、午後3時から駄弁リング!
時の経つのも忘れて濃いお話させていただきましたv(^^*)

初めて見るEK号(ホンダ エアウェイブ)、そこらのエアとは存在感が違いました!
何とも言えない雰囲気が俺好み♪
EKさん御本人は、明るく気さくでとても話しやすく、初対面とは思えないほど喋りまくり(爆)
午後6時に後ろ髪引かれつつ解散。帰路へ・・・

らー喰って、温泉入って、みん友さんとプチオフ。
何とも充実した日曜日になりました。v(^^*)
Posted at 2011/07/03 22:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラの話 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

新品投入。

新品投入。ブースト0.5病に悩まされ続けて幾星霜。

今まで、数々の中古部品の組み合わせで「何とかしよう」としてきました。
時間をかけ、色々試し、散々悩んだ結果、新品購入を決意。

果たして、コイツの投入で解消されるか、ど~か。

以前から出てた、ECUのエラーコード(45)は先日解消できたんで、コレで治れば万々歳(笑)
治らなければ・・・(ノ-"-)ノ~┻┻


晴れたら、高速林道に試走に行かなきゃw(≧ω≦)b

Posted at 2011/06/30 19:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラの話 | クルマ
2011年05月02日 イイね!

ちょっと、模様替え。

ちょっと、模様替え。先週の事になりますが、グラの外装パーツ交換しましたv(^^*)
(雨続きで、写真が撮れなくて・・・)

ホイールとタイヤは頻繁に変わってますが、ボディパーツの交換は久しぶり。
交換したのは、フロントのマッドフラップ

みん友さんからの頂き物です(≧ω≦)b
元はブルーの無地でしたが、今度はSWRT(スバル・ワールド・ラリー・チーム)のロゴ入り♪
新旧ロゴで、訳分かんない様相になりましたが、個人的には気に入ってるんでヨシ!

あっ!あと、昨日130,000kmのキリ番でした!(笑)
写真撮ったの忘れてて・・・(爆)

さて・・・あとどの位走れるかなぁ・・・
Posted at 2011/05/02 21:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラの話 | クルマ
2011年04月26日 イイね!

終わってました・・・Orz

終わってました・・・Orzリヤのブレーキパッド。

夏タイヤに交換した時「何か減ってるな~(--;)」と思ってたんです。
連休前の大仕事も片付き、少し時間があったんで点検。

パッド、残ってませんでした(爆)
(外側はほぼゼロ・・・)

解体屋で、新品同然(正体不明)を4枚500円で買ったヤツ。
効き・コントロール性とも申し分の無いパッドで気に入ってたんですが、仕方ありません(>_<)

幸い、ちょっと前に知人から頂いた中古パッドが手元にあり、コレに交換♪
『DIXEL D-type』ドリフト専用パッドです。
初期制動とロック率を重視したタイプらしいですが、相当頑張らないとロックはしないとの事・・・

試走してみると、グラの場合 ローターが小さい分、ロックするまでには至りません(笑)
ブレーキング時に車体全体が沈み込むように減速するんで、個人的には◎

次は高速林道で試してみたいと思いますv(^^*)
Posted at 2011/04/26 20:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラの話 | クルマ
2011年04月09日 イイね!

我慢できず・・・

我慢できず・・・夏タイヤに交換しちゃいました(^^)/

今日は4時頃に仕事が終わったんで、フォレとステラのタイヤ交換。
先日頂いたホイール&タイヤも組み上がったんで、グラもついでに・・・

1時間ほどかかって3台を交換。
スタッドレスを洗って、倉庫に保管までするので、1時間ほどでしたが腰が・・・Orz

このグラの春ホイール。
ADVAN RGの7JJ×15+47ってサイズなんですが、205/60R15のタイヤを組んだら、
フロントが超ツライチ・・・

・・・つか、少しはみ出てる?!

って事で、フェンダー思いっきり引っ張って何とか納めました(爆)
あとで、何かモール探してつけるかな?(^^;)
Posted at 2011/04/09 20:23:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | グラの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation