• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEの"グラ" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年4月26日

リヤ・ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールの隙間から覗くブレーキパッドの位置。
「何か減ってるな~」と思い、ホールを外して点検。

・・・パッド、終わってましたOrz

走行129,872km
2
右リヤ。

外側は、ほぼゼロ。
内側、2mm弱。
3
左リヤ。

外側は、ほぼゼロ。
内側、約1mm。
4
右リヤのパッド。
上:外側
下:内側
熱で裏金から浮き上がって、欠けてるトコも・・・

ここまで使えば、もう心残りはありません!
交換です!
5
DIXELのD-type
ドリフト専用のリヤパッド。

ブレーキングドリフトをし易くする為に、初期制動とロック率を重視したパッドです。
知人から中古で頂きました。

スバル車のリヤブレーキは、フロントに比べて効きが今イチなんで、初期制動の高い物をチョイスしたんだとか・・・
6
組み込んだトコ。
パッド残も5mm弱あるんで、しばらくは保つでしょう♪
7
今まで使ってたパッド。
実は解体屋で買った激安中古品(笑)

セミメタルっぽいんですが、詳細は全く不明。
効き・コントロール性とも文句なしだっただけに、使えなくなったのが残念です(>_<)

刻印はスミトモですが、どなたか詳細御存知の方いらっしゃいませんか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのフィルター交換

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

8月洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation