• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

出っ張りが増えました。

出っ張りが増えました。インタークーラーダクトは言うに及ばず、屋根のルーフベンチ然り・・・

色々出っ張ってるウチのインプ。
今日、やっと付きました!フードブレスグリル♪
(ボンネット左右にある、ちっこいの)

今までボンネットとツライチだった純正ダクト。
知人から頂いたSTi 製のダクトに交換したら・・・(*´艸`)クスクス

ちょこっとしたパーツですが、個人的には印象が変わった感じ。
もう、ニヤけが止まりません(^^;)

インタークーラーダクトの再塗装も同時(こっちがメイン)にやって、やっと人並みに見られる顔になったかな?


さて次は・・・・・大事なトコ逝くかぁww!!

Posted at 2012/06/12 21:07:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年05月23日 イイね!

プチ・リフレッシュ♪

走行距離こそ4万km台だけど、平成10年式と御老体のウチのインプ(-"-;)
もちろん自動車税は10%重課税。Orz

前オーナーは屋外保管してたらしく、外装はあちこちトホホな状態(T_T)

ボディ上面は、鉄工所の近所に居たかの様に鉄粉だらけ。
ボンネットダクトは御約束のクリア剥げ。
リヤウインドーのラベルはSTi ピンクが見る影もなく色あせ・・・(・_・;)

室内のDCCDスイッチも粉が吹いたようにカピカピ♪


とりあえず少しづつでも綺麗にしようと、今回はDCCDスイッチとリヤウインドーのステッカーを交換。

DCCDスイッチ>
車輌購入時から、たま~に接触不良もおこしてたんで気になってました。
ただ、新品価格が6kオーバーって事で今まで躊躇(笑)
 → 
リヤウインドーラベル>
少しはパリッとしたかな?(笑)


あとはボディの鉄粉落としの半分(半分やって放置)とボンネットダクトの再塗装・・・
果たして完成はいつになる事やら・・・(;-_-)=3

そうそう、DCCDスイッチの裏を何気なく見たら、面白い刻印が・・・(^^;)

スイッチのケースが何かと共通なんでしょうね~
実はこの頃のスバル車、他にもちょこちょこNI○○ANの文字の入ったパーツ(スイッチ系)が使われてたりします(笑)
Posted at 2012/05/23 21:13:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

やっと付いた。Orz

やっと付いた。Orzブースト計♪(爆)


週末は農作業との兼ね合いで、本業の仕事を少し絞ってるんですが、いざ今日になってみれば雨・・・(T_T)

やる事なくなっちゃったんで、サボってイジイジ♪
まぁ1時間もかからないんですが。(笑)


で、試運転で3速フルブーストくれたら、この有様(・_・;)
急激なアクセルONだと1.2kで安定。
踏み足しだと1kで安定してるかな(-"-;)

カタログ値だと0.8kだから、何にしても掛かりすぎ((((;゚Д゚))))アワワワワワ
マフラーもノーマルだし、ECUも見た目ノーマル。
リミッターカットの形跡もないし、スバル車特有の個体差なのか?


グラに比べて、やけに速いと感じたのは気のせいでは無かった。。。

これで1つインプの事が判ったと喜ぶべきか。
悩みが増えて考え込むべきか。

なかなか一筋縄ではいかない車です(^^)/
Posted at 2012/05/12 19:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年05月05日 イイね!

スバルの聖地?!

スバルの聖地?!・・・・・・・・・・嘘です(爆)

昼に叔父一家が旅立ち、午後からフリーに♪
これからが本当のGW!(爆)

でも、あと1日半しか無いがな・・・Orz

ずっと家に籠もりっきりでモヤっとしてたんで、今季初の高速林道へ♪
ウェット路面&ペロペロ夏タイヤなんで、本気半分のスピードで!(^^)/
それでもガラガラの林道を気持ちよく走れて満足×2♪♪


終点の素波里(すばり)ダムに着いたら、まだ桜が咲いてたんで小雨の中、撮影会。
毎年、何かしら車と桜で撮影会してるんで「今年は無理か・・・」と諦めかけてたトコ。

数枚でしたが、気に入った写真も撮れたんでヨシとします(^_^)v


Posted at 2012/05/05 16:51:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

荒れてます・・・

荒れてます・・・天気も、身も心も・・・

昨日からの雨と風で満開の桜は一気に散りました(T_T)
2日から帰省している叔父一家を放って遊びに行くわけにもいかず。。。
(まぁ、四六時中話し相手してる訳では無いんですが。)
かと言って出かけるにしても、腰痛で長距離の運転は出来ず(-"-;)

部屋でゴロゴロしてるのにも飽き飽きしてたんで、車庫の部品置き場の片付けなんぞしてみました。
グラ用のパーツを倉庫に移動したり、インプ用のパーツを整理したり・・・

そんな事してると、行方不明になってた部品が其処彼処から出てくるワケで・・・(笑)
写真のエンブレムもその1部。


小一時間ほどで整理が終了して、次はインプにターボタイマーを付ける事に。
なんでターボタイマーか?部品棚に置いてあったから・・・(爆)
整備手帳はコチラ
パーツレビューはコチラ

調子づいて、インプに積みっぱなしになってたルームランプユニットも交換♪
整備手帳はコチラ
パーツレビューはコチラ

どちらも大した内容じゃありませんが、興味がお有りでしたらどうぞ(^^)/

最後にブーストメーター・・・と思ったら、腰痛悪化(T_T)
本日の作業は終了となりました。Orz

つづきは明日・・・




・・・気が向いたらね♪(・∀・;)ハヒャ
Posted at 2012/05/04 21:13:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation