• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakahide7のブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

誕プレ②(((o(*゚▽゚*)o)))

誕プレ②(((o(*゚▽゚*)o)))で,時間指定したお届け物が届いて,自分で自分に誕プレ〜〜♪やったぁ〜〜〜〜o(^_-)O

先日,プラチナ会員にランクアップした瞬間に注文した服たちなのだ♪
注文した翌日から「ポイント10倍キャンペーン」とかなって,カチーン(¬_¬)だったけど。
まぁ,イイや-_-b

VネックのTシャツは,前にブルーのモノを購入したのと色違い。
Tシャツって何となぁく,洗濯すると首まわりがビロビロになるイメージだった。実際,某ブランドのモノは1回の洗濯で終わった。しかし,このTシャツはシャキッとしてた。洗濯後も問題なし‼︎
スーピマコットンっていう高級綿らしいけど,だからかなのかなぁ〜〜。
よって,2枚を購入しといた。半額だったし♪

そして,Tシャツの上に羽織らせた7分袖のコットンのカーディガンは,秋口にイイかなぁ〜〜と思って購入d(^_^o)
インディゴブルーっぽい,ユーズド感のあるモノ(^_^)a
ポケットのネイティヴな柄が,ちとカワイイ♪
後輩が企画してくれた明日の飲みには,この感じで出掛けよっと(*^^*)

最後に,今年の自分の誕プレのメインディッシュは…このラム革のライダースジャケット♪
さすがにダブルのモノは派手だから,自分には似合わなくて,ダメだろうなぁ〜〜と思って,おとなしめのシングルのモノを。
ホントは『Schott』とかに憧れていたが,日本人体型だし,ライダーではないし。ライダーだとしたら,僕がライダーってことは秘密にしてもらうし笑
よって,前にこっそり店舗で試着してきたモノを購入したのだ。

冬支度が着々とすすみ,今冬はこれ以上の服の購入は控えよっかな…なんて笑
ライダースジャケットは,この前買ったブーツと合わせようかなと思ってる(^_^)v

お出かけしたぁい(#^.^#)
Posted at 2016/09/09 21:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

誕プレ(((o(*゚▽゚*)o)))

誕プレ(((o(*゚▽゚*)o)))帰宅すると,留守電を知らせる点滅があり,「再生」をポチ。
お届け物があるとのこと…。

あれ?
今日届く荷物は時間指定がしてあるはず。まぁイイや。家にいるからと配達をお願いした。すると…知ってる名前から贈り物♪

何だろなぁ〜〜って開けてみると…

濃紺の革でできたペンケースだ(#^.^#)
『EndMark』の,人気の革製品だぁ〜〜♪
何年も会ってなくて,それでも大切な存在であると認識してくれていて,好みの色を考えて,選んでくれたみたい。
そうやって,よぉ〜く考えて,選んでくれている過程を想像すると,たまらなく嬉しい。
こんな感覚,何年もなかったなぁ〜〜d(^_^o)

いや〜〜,今年の誕生日を誰かに祝ってもらえるなんて思ってなかったから,超〜〜嬉しかった(つД`)ノ

仕事で使うペンは,ショルダーバッグのポケットに突っ込んでいたので,バッグ・イン・バッグならぬ、バッグの中にこじんまりと収まるペンケースはとっても嬉しい♪

しかも,大好きなネイビーで,柔らかで手に馴染む革製品♪
とりあえず,いつも使うペンの3本と前にいただいたペンシースを加えて,大事に大事に使わせていただこ♪

モノじゃないけどさ,やっぱ人間はハートだな*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








Posted at 2016/09/09 19:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月06日 イイね!

多くの人に味方される生き方( ^ω^ )

多くの人に味方される生き方( ^ω^ )あまり読むことのなくなったファンタジーであり,甘く切ない物語…ここのところ,話題のアニメーション映画『君の名は。』の小説を読んでみた。
風景の描写が美しく,アニメの監督が描く小説だなぁと感じた。
主人公である2人がホントによい味を出しており,読み手を惹きつけていく。

僕はオトコだから,やっぱり三葉ちゃんの爽やかさに惹かれた(#^.^#)
やっぱ,狡猾(ずる)さや嘘のない,相手に誠実で正直な,人間的な魅力のある人はイイなぁ‼︎と思う。
こういう人こそ,幸せになれるんだろうし,幸せになってほしいって,多くの人に思われるんだろうなぁと思う。
そういう生き方を,自分も心がけたいな♪
Posted at 2016/09/06 21:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

ストレスをやっつける(^_^)a

ストレスをやっつける(^_^)a今日は休日出勤となった。しかも,朝早くに電話が鳴り,クライアントから時間変更の要請があった。
結果,ウィークデーよりも早い出勤となってしまった。ただ,出張先に行くまでにはちょこっと時間があったため,寄り道して作戦を立てた。

作戦が功を奏して,予定通りに話が進んだ♪よかったよかった-_-b
でも,ストレスがドンッ‼︎

今年は,ライダースジャケットを購入しようと計画中で,いろいろと物色している。
で,ライダースジャケットを着るときに合う靴を買わなきゃ‼︎って思い立ち,これまた物色してた。
ライダースジャケットは,買う予定のモノが決まっている。そこのメンバーのランクが間もなく上がり,そうするとクーポンがもらえるし,ポイント還元率も上がるため,その後に購入するのだd(^_^o)

その前に靴を…と,実物を見に行った♪
気になっていたのが2つのメーカーだったんだけど,見比べた結果…勢い余って買っちったo(^_^)o

なんとなく,フライトジャケットのイメージだったんだけど…。
学生時代はココのB-3を購入しようとバイトに励んだ。…で,買いに行って「sakahide7くん,似合わないわ…。」と友人に言われて,諦めた思い出がある。

でも,今回はブーツ‼︎

ギアチェンジの為に,足の甲の部分が2枚重ねに施してあるらしい。バイクに乗らないけど笑
とにかくまぁ,形が気に入ったのと,ネットで見るよりもシューレースが落ち着いた色合いだったので,決めちゃった♪
シューレースは黒にしようかな…って思ってるけど。

で,もうちょいしたらライダースジャケットをポチる(#^.^#)
う〜〜ん,楽しみ♪
誕プレ‼︎自分に(((o(*゚▽゚*)o)))

でも,ちょっとお金を遣い過ぎてる…仕事,頑張ろっと-_-b



Posted at 2016/09/04 20:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

700円の壁

700円の壁なぁんだかグチグチと言いたくて元同僚を誘い,いつもの中華料理店へ-_-b

帰りは某コンビニへ寄り,明日の朝ごはんでも…。
どうやらフランチャイズ店らしく,野菜がお値打ちになっていたから,ジャガイモだとかタマネギだとかも購入した。すると,
「よろしかったら,クジをどうぞ。」って。

確か何かのテレビ番組で話題になっていたが,コンビニの購入金額の平均が700円弱ということらしい。で,あともう一品…を誘うために,どこのコンビニもクジの基準が700円とのことだ。

お酒だったらイイなぁ〜♪なんて言いながら引くと,当たった♪
やた(#^.^#)

で家に着くと…

届いてた♪
前に,NHKで特集が組まれていて,なかなか面白そうだなと思って,チェックしていたのだp(^_^)q
アニメが先に書かれたのか,原作が先か分からないんだけれど…。
感動が得られるとイイな♪
Posted at 2016/09/03 20:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早くも降って来た(p_-)
今回は2時間も…もたなかった笑」
何シテル?   03/08 17:42
月に2回ほど仲間とフットサルの大会に出場しています。 念願のコペンを入手し,せこせこ遊んでいます。技術も先立つものもありませんが,知恵を絞って自己満足に浸りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45 678 910
1112131415 1617
1819 2021 22 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

リヤバンパーにリフレクター取り付け ※追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:59:51
冬→夏20200315♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 09:37:32
トヨタ(純正) リヤアシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 12:51:21

愛車一覧

スズキ ハスラー 2代目ハスちゃん (スズキ ハスラー)
『2021/10/28』 職場に連絡があってビックリ‼︎現場に駆けつけてみて,更にビック ...
スバル BRZ マックィーン (スバル BRZ)
『2019/8/31(土)のこと…』 8/25(日)に保険の見直しに出かけた際に『冷やか ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
1/10(金)突然の大雪だったけど,とりあえずマックで職場に向かった。 けど,交差点で止 ...
スズキ ハスラー ハスちゃん (スズキ ハスラー)
『2021/1/31(日)のこと…』 お出掛けのメインカーとなっているヴィッツ…。あの小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation