• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

SO WAHT 『だから なに?』

SO WAHT 『だから なに?』 カインド・オブ・ブルー(Kind Of Blue)

マイルス・デイヴィスの1959年発表の最高のアルバムの一つ




 


最近、『マイルス』に傾倒しております。

聴き込むたびに、受ける感覚が違い驚いておりますが

サダの生まれる4年も前にこのアルバムは発表されております。

今聴きましても、十分モダーンに感じられます。


また、このアルバムでは

最高のJazzプレイヤーが集まり、ほぼノープランで

このアルバムを作成したようです。


マイルス・デイヴィス - トランペット

ジョン・コルトレーン - テナー・サックス

キャノンボール・アダレイ - アルト・サックス

ビル・エヴァンス - ピアノ

ウィントン・ケリー - ピアノ

ポール・チェンバース - ベース

ジミー・コブ - ドラム


アルバムより

So What by.Miles Davis





ところでジムニーですが

このところ、氷雪地帯に進出しておったせいか

融雪剤(塩化カルシュウム)等でどろどろの状態でしたので、ケルヒャーで洗ってあげました。

きれいさっぱりです。

SO WAHT 『だから なに?』、、、。





もうひとつ。

先日のACCダウンの顛末も

整備手帳にあげておきました、よろしかったらご覧ください。

SO WAHT 『だから なに?』、、、(笑)。

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/02/22 19:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年2月22日 19:51
このレコードは持っております。

もう ん十年前に購入し聞きまくったので スクラッチだらけです。
それも 「適度なヤレ」と思えば LPも四駆も味のうちかと。。
コメントへの返答
2012年2月25日 16:28
本来は、CDよりもレコードの方が

温かみのある音源でいいのでしょうね!

マイルスは、あまり好きではありませんでしたが

最近、みょうに傾倒しております。

またゆっくりとLP聴かせてください!
2012年2月22日 20:08
コルトレーンが
ええ仕事してますね!(^^)!
コメントへの返答
2012年2月25日 16:29
マイルスももちろん素敵ですが

脇を固めるメンバーがまた素晴らしいですよね!

2012年2月22日 20:16
JAZZですかぁ・・・シブイですね~♪

「オトナのオトコ」・・・って感じですね♪(^-^)

ん?「トナリのトトロ」?(・o・)

・・・全然似て無いか。(^-^;)

サダさんは、何か楽器の演奏はされるんですか?
コメントへの返答
2012年2月25日 16:30
残念ながら、サダは聴くばかりで

楽器の演奏はできませんです(泣き)。

ブルースハープぐらいは演奏してみたいものですね!
2012年2月22日 21:31
SO WHAT!「それがどうした?」

最近知った、バシャールの言葉です。

私も SO WHAT!で生きたいです!!
コメントへの返答
2012年2月25日 16:31
題名も深いですが

音楽そのものも、聴き込んでいきますと

かなり奥が深いようです!

好いですね!
2012年2月22日 21:36
最近は廉価版CDのシリーズが月刊
(ブルーノートって名前でしたっけ?)
で販売されるようになったし、ジャジーな
人が増えたらイイナって思います♪
僕は良くはしりませんが基本的に
トリオが好きです♪P・B・Drですな♪
コメントへの返答
2012年2月25日 16:36
ディアゴスチーニでしたっけ?

模型の付録は感心しませんが(笑)

このような形で、JAZZを広めていただくのは

良いかもわかりませんね!

『M.J.Q』モダンジャズカルテットなど、聴きやすいかもしれませんね。

2012年2月22日 21:38
何がびっくりしたかと言うと
歳が1つしか変わらないって事がわかったことw
コメントへの返答
2012年2月25日 16:37
まあ、しじゅう越えて

あらフィフですと、皆一緒です(笑)。
2012年2月22日 22:30
その曲…ブルーノートには収録されてないですね~
コメントへの返答
2012年2月25日 16:38
そうでしたか、、、

このアルバムは名作ですので

手に入れて聴いてみてください。
2012年2月23日 21:13
初めましての コメント失礼します・・・

まさに セッションの ノリ・・・

JAZZ にはピッタリなレコーディング風景

だったのだろうと 想像しながら 

聞かせていただきました~。 ド素人ですが

「ごちそう様でした。」
コメントへの返答
2012年2月25日 16:41
解説に書いてありますが、マイルスがだいたいの感じを図面(これも凄い)に書いて

それをもとに、その場のアドリブで作り上げたみたいですね!

もちろん一流のJAZZの巨人ばかりでのセッションなのでできることでしょうが、、、

なんせ素晴らしいです!


プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation