• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年7月21日

FIT HIDバルブ交換(150426km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
FITのHIDヘッドライトの左側バルブに寿命が
きたので

過去 少しだけ使用し、予備として保管していた
バルブと交換しました

これまで

9年間

14万km

頑張ってくれた バルブ

CATZ ライジングホワイト 4500K


HIDは、ハロゲンより寿命が長い傾向だが

寿命は一定に縮んでいくので、メーカーは

早めの交換サイクルを勧めておりますが


個人的には、それほどの劣化は認められず

メーカーの お勧め 交換サイクルを大きく

超過し 頑張ってくれたと 評価する


予備にしていて 今回 交換した バルブは

過去 使用し、雨天 他で 見えにくく 感じた

CATZ スプリームホワイト 5700K


本当なら

同じく、どんな シチュエーション でも

見やすい、純正に近い 4500K に したい

ところですが


バルブだけでは 部品が出ておらず

5万円以上する KIT でしか 出ないので


とりあえず 予備バルブと 交換しました


予備のバルブは 4000km 程度しか

使用していないせいか


これまでの バルブよりも 光量が多く

レベライザーで調整しても

光軸が 少し きつい・・・


調整せねばな


本当に、旧バルブ

お疲れ様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーン&プロテクト施工

難易度:

デイライト レンズ磨き その①

難易度:

PIAA HIDバーナー 純正交換用 6600K 高ルーメン 2500lm D ...

難易度: ★★

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

ヘッドライトのHID化と磨き。

難易度:

フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation