• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちおりんのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

ぶつからない!?ミニカー

ぶつからない!?ミニカー先週末に新型インプレッサを試乗した特典?で
ディーラーで頂いてきたミニカーの動画



動画の埋め込みはできるのか、実験を兼ねて投稿w

久々、、3年ぶりくらいにyoutubeにアップした^^;
Posted at 2016/11/02 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年10月30日 イイね!

新型インプレッサ試乗(とレヴォーグ入庫)

さて、遅ればせながら、新型インプレッサ(GBA-GT6)を試乗してきましたので僭越ながらレポートを。。

例によって重度のスバルマニアなので、長文になるかも知れませんがお付き合いを、、

ちょっと結論ちっくな事を先に書きますが、これは『買いか?』というと
『グレード、オプションの組み合わせ&値引き下取りなどの条件が良ければ、かなり買い』です

まぁ条件が良ければって、そりゃどの車もだろうって突っ込みはなしで(笑)

ワタクシ的な財布事情が厳しめなボンビー価値観でですが、
総額250万ちょっとくらいでなら、かなり良い車に思えます。
ということで、2.0i-Lの2WDで車体200万の、セイフティパッケージ
付けて税込230万ちょい
これにナビに諸費用に値引きで260万前後? 
これならコスパ最強と思われまする
(私が買うならこれかなぁ)

さて、写真などは一切ないので詳しくアップされているサイトをご覧頂くとしまして^^;
インプレッション

・エンジンパワー
 部品のほぼ8割程を刷新?したと言われる直噴の2.0LのNAエンジンですが、
 まぁスペックなり。

 1300kgほどの車重で今までのレガシィ、エクシーガクラスのNAエンジンの
 グレードに比べると軽快感は雲泥の差で、これはなかなか気持ちがいい。
 1.6ターボのレヴォーグと比べても2000回転付近からの急な加速もしないので、
 ある意味運転はもの凄く気楽。

 街中で扱う分には「踏んだら踏んだ分だけゆっくり加速」する。

 残念ながら試乗車がまだ走行300キロ程だったので、全開加速は試せていま
 せんが、4000回転までの吹け具合は「速い」という訳ではなく、あえて穏やか
 な味付けにしてある印象。

 ただ、燃費は結構良さそう。Dの試乗コースは渋滞&信号も多く、普段使いで
 燃費の悪い状況とほぼ同じ状況ですが、試乗車の300キロ走ってる平均燃費
 で8.5ほどでした。
 ここのディーラーは私がスバル車を7台買っていて、20年以上に渡り色々な
 試乗車で走りましたが、今までで一番いい燃費表示ですので、
 期待はできそうです(笑)

・ハンドリング
 これまた試乗コースでの話なので、法定速度内でのチェックですが、
 他の方が色々言われているような、ステアリングの重さは私は感じませんでした。

 信号の右左折で一旦停止してから、車が途切れたところを発進しながら
 曲がっていくような状況では、ちょうどいい感じの重さというか手応えで、
 曲がり過ぎる傾向のあるレヴォーグよりむしろ好印象。

 ただし、バネが結構柔らかいのか、ちょっとスバル車らしからぬ
 乗り心地の良さ?というのか、今までのスバル車の(ビル脚以外の)ちょっと硬めな
 足回りを想像して乗ると、肩透かしを食らう。

 試乗車は17インチでしたが、実際に乗ってみないと18インチの方が
 いい可能性もゼロではない
 ですが、足回りを考えると自分は17インチの方が合っていると思う。
 出だしの軽快さと燃費にモロに影響するのと、多分i-Lの方がi-Sより
 乗り心地いい。

 あと、多分スタビ径が細いのか、車重の割にロールする。
 印象としては、ストロークをたっぷり使うようにセッティングされてる
 のかな?というか、これはプラットフームがSGPになったことで、
 シャシーが良くなったのでその分ちゃんと脚も動くようになった、
 という進化により体感できていると思われます

あー、すでにここまでで長い(笑)

・静粛性
 これは各サイトなどで絶賛されてますが、個人的には
  「そんなに絶賛するほどか??」
 誤解ないように言っておきたいのですが、
 静かといえば、凄く静かですよ!
 ただ、運転している感じ、レヴォーグと殆ど違いはないです。

 乗り降りするのにドアを開閉した時に感じたのですが、
 思ったよりドアの閉まる音に高級感がなかった。
 総じてドアを閉める時が静か(ばふっという音というか、高級感な感じ)
 な車は運転してても静かで、閉めた時が安っぽい音の車は走っても、
 それなりの騒音が聞こえる、というのが、私の中の定説なんですが、
 新型インプレッサはその常識は覆されました。
 ばふっと高級な音はしませんが、走ると静か。

 これもシャシー性能があがっているからかな?
 おっと、車体200万の車なんだった!
 そう考えると300万オーバーのレヴォーグに迫る静粛性って考えたら、
 やっぱり凄い?

・移住性
 悔しいことに、レヴォーグよりいくつか上に感じる点がありました。
 まずフロントシートのホールド感、これは細身のワタシにぴったり!
 ちょっと大袈裟に聞こえるかも知れませんが、昔のGC8インプレッサSTiの頃
 のバケットシートに近い感じです。

 そして後席ですが、なんといっても足元空間がレヴォーグより広い!!
 これは素直に嫉妬レベル
 お会いされた方はご存知かも知れません(恐縮です)が、
 身長184cmの私がドライビングポジションを取ると、その後ろは
 レヴォーグで握りこぶし0.5個分程しか隙間が無くなる、
 これが新型インプレッサでは握りこぶし1.5個分近くありました。
 これは少なくとも「広々」まではいかなくても絶対「狭い」
 という不満はでないかも
 ほんとにこれは裏山C

 なんで全長は短いのにレヴォーグより後席広いの?
 というのはラゲッジを切り詰めてるから、という誰でも分かる話じゃなくて
 ずばりシートが無駄に分厚過ぎなくてちょうどいいから。
 ぶっちゃけレヴォーグのシートって分厚過ぎる。あんなに厚くなくていいから
 例えばレカロのSR7みたいなシートに変えるだけで、劇的にレヴォーグも
 後席が広くなりますんで、、
 そういう話で、ホールド性が確保されて長距離でも疲れなければ、
 前席は薄ければ薄い程いい、という私の考えにすごく合っているシートです

・ラゲッジ
 ここで私の気になるポイント、「ゴルフバッグは4つ積めるのか?」
 ですが、実際にバッグを持って行った訳ではないんで99.9%しか
 言えませんが、3つまでしか積めません。
 カタログでは「あれ?これ4つ積んでない?」と期待できる写真が
 あるんですが、実際に見たらこれは無理でした。
 ラゲッジ周りは質感も含め、レヴォーグの方が2,3枚上手ですね。
 ただしそんなに一杯荷物積まないし!という方なら十分。
 床下の収納スペースはレヴォーグの丁度1/2くらい。

・その他
 全体的な質感は
 「これスバル車なの?っていうか、
  これはインプレッサじゃなくてひと昔前のレガシィより質感上だよね?」
 ってディーラーの人と喋ってきましたが、質感はいいです。

 いいんですが、「手を抜くところは抜いてるな、ここ」みたいな感じで、
 たとえばシフト周りとか、コンソールボックスとか、
 ちょっとしたところまで質感が求め切れていない感じ。
 コスト考えたらこのくらいが限界なのかなぁ、ってかまぁよく頑張ってる!
 200万前半の車には見えない!(笑)

 あとちょっと気になったのは、自動防眩インナーミラーは
 ないということ。
 リヤ・ビークルディテクションのインジケーターが
 ミラーの鏡面ではなく、車内側に大きなLEDがあってそれが点灯する
 仕組みに変わっていましたが、実際に乗ってみるとこっちの方が
 より視界にアピールしてきていいかも。
 レヴォーグでは日光が眩しい角度だと鏡面のマーク点灯が非常に
 見難かったりして、カッコはいいけどちょっとな、
 と思ってたけど、これはいい。

さて、、まだまだ書き足りないですが、
出かけないといけないのでこのへんで><

お付き合いいただき有難うございました!

1.6は遅れて発売なので、
出たら必ずまた試乗して報告したいと思います(もういい?爆)

あ!!!肝心のレヴォーグ入庫ですが、

・ステアリングリモコン取り付け
・LEDアクセサリーライナー浮きによる交換

してきました!><

では、首都高走ってきます笑 (用事で)
Posted at 2016/10/30 19:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「今週末はDへ行こう http://cvw.jp/b/493745/39557422/
何シテル?   04/03 14:08
巷で言うところのスバヲタ(何とでも言いなさいw) 今まで6台レガシィに乗り継いでました。 エクシーガに乗り換えました(2010) そしてレヴォーグに乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新型インプレッサ試乗(とレヴォーグ入庫) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 00:48:32
オートレベライザ アジャストロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.28〜現在 自身8台目のスバル車 C型 1.6GTアイサイト S-s ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010.09~2016.08.28 C型 2.0i-S(CVT)AWD クリスタルブ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5 C型 GT-Limited(LSD装着車) 2000年3月 ~ 2002年11月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D後期 B-SPORT MT 2002年11月 ~ 2005年3月 に所有 (D型 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation