
写真はつい最近履き替えたTE37-16インチ7.0Jです。(タイヤは205-55-16)
※リフトup中だからフェンダー隙間は無視してね(笑)
BL系レガシィB4 2.0R純正は
17インチ7Jに
215-45-17です。
なんでわざわざインチダウン?
と思うでしょうか…
一番の理由はまず安いし軽いから…(笑)
次に、ホイールリムとブレーキローターの隙間が広いから…
GT系と3.0R系は17インチディスクローターだからいいですが、
2.0Rは16インチディスクローター装備なので、大径ホイールにすると隙間が目立つのですよね。
(リヤは15インチでさらに隙間が…)
自分の中の黄金比率というか、
コレなら許せる範囲が16インチなのでした。
別に大径ホイールを否定している訳ではないので誤解しないで下さいね。
ただし、自分が大径ホイール履くなら、絶対ブレーキローター交換しないと気が済まないから、ものすごく高くついちゃうんで止めときますが…
16インチ55タイヤはエアボリューム増すし、単体重量が軽く乗り心地は確実に良くなります。
幅狭くしてグリップ値も下がったから逆に振り回して走り易く自分には合っています。
見た目はイケて無いですが、
必要十分だから気に入ってま~す!
(^-^)ノ~~
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2009/06/16 13:52:11