• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

やっちまったな!!

やっちまったな!! 昨日嬉しげに車高を下げた僕ですが、



夜中に深く深い山奥へフェンダーを叩きに…(笑)


そしてなんとか当たらないところまで、叩き終えました!!


ここまではめでたし②なのですが

ふと気付きました。。。

なんかリアの挙動がおかしくないか…??


車高が前より下がったんだった・・・











トーが…(爆)



そして店へ戻り工具を拾ってから

トー調整しました。


全快トーアウトへ向けましたが


まだまだ片減り激しそうな感じでは御座いますが、、、


リアの動きはまだまともになりました。




ところが作業を終えてイップクした後に


発進した瞬間、


ガ…ガガ…


明らかにまたタイヤがインナーに当たってる↓


ほんの少しだけで、タイヤに跡が残らない程度ですが、


トーを変更しただけで当たるようになるぐらいのクリアランスなのか!!


と初めてギリギリな事に気付かされました(笑)


やはりアーチの切り上げが必要なのでしょうか…




これからアームとか切り上げとか


マネーが無くなる内容の事ばかりです↓↓


でもここまで来たからにはとことんやりあげてやるつもりです!!



色々と良い情報がありましたら教えてください!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/20 14:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マック🍔
ワタヒロさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

愛車と出会って1年!
のび~さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 15:23
またまた書き込み\(^^:;)

リヤのトー調整は難しいですよねf^_^;
なんで自分は悪戯しないってのもありますよ(苦笑)


バネ馴染んで来ると…少し車高下がりますね(>_<)


インナーは切り込み入れて叩き上げした方が良いですよ(^O^)/

自分は⑮インチ→バンプしてフレームタッチしても!!全くタイヤ擦りませんから!(^^)!
コメントへの返答
2009年9月21日 14:50
やはり切り込みいれますよね??

自分も昨日そうやってしました(爆)


マイナスを当てて
トンカチでパコン②しましたよ(笑)


今の14インチのタイヤが
165/55R14のタイヤなのですが、
155/55R14のタイヤと外経を比べると
8ミリ程差があるんですよ!!

それで165/45R15のタイヤだと
さらに12ミリ程、径が小さいんです!!

だから早く15インチを装着したいんですよね(汗)

そしたら多分今のインナーの状態でも
大丈夫だと思うのですが
試してみないとこればかりは
分からないので頑張ります!!
2009年9月21日 21:40
かなりの車高短ですね!
コメントへの返答
2009年9月21日 22:58
有難う御座います!!

なかなかかっこよくないですか?!


まだまだ弄っていきますよ☆★

プロフィール

「@R&amp;S.ken
お疲れ様です!
うちもこの時期は2日に1回の洗濯に乾燥のみコインランドリーですよ(笑)」
何シテル?   10/21 23:04
携帯がスマホではないので パソコンでミンカラを楽しんでます! コメントや申請いただいてもお返事遅くなるかもしれませんが 時間が空いたときにちゃんとコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

暑くても熱い運動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 20:48:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ミク (BMW 5シリーズ セダン)
家族でお出かけ(遠出)するのに運転も乗るのも楽な車・・・ そう考えた時にやはりBMWが頭 ...
スズキ キャリイトラック チャーリー (スズキ キャリイトラック)
2013年入って早々に軽トラのカスタムをしたい、軽トラでドリフトをしたいと思い衝動買いし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友達や知り合いから色々助けられて なんとかここまで弄ってこれた レモンミラです(笑) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
走行距離約14万㌔のお年を召された車なので、 労わって乗らないといけないのですが ドリフ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation