• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやンの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2009年5月28日

アクセルペダル位置&アクセルワイヤー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ラパンのアクセルレスポンスが“マッタリ”しすぎているのがどうしても納得出来ませんでした。
反応が鈍いって言うかドンクサイって言うか…。
アクセル踏めばすぐに底着きしてしまいます。
どうも、ラパンの“キャラクター”的に、踏み込み量が狭くされて“マッタリ”した感じにしているみたいです。
2
アップ写真。
3
で、アクセルペダルを手前に来させ踏み込み量を多くするように、調整する事にしました。
4
エンジン側(スロットル)の方でもワイヤーの調整をします。
(ピンっと貼りすぎるとマズイです。)
5
そして出来上がりはこんな感じ。
6
アップ写真。
ペダルの位置が手前に来てるのが解ると思います。
7
エンジンや吸排気系を弄った訳ではないのですが、“レスポンス”良くなりました(気がします)。
しかし、アクセルの踏み方に気をつけなければいけなくもなりました。

※この作業を行う場合は、自己責任で行って下さい。
作動不良・不具合発生などのトラブル・損害に関しては一切責任を負いません。
ご了承下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

主人なきナンバーフレーム磨き

難易度:

スズキ ラパン HE33S DRL作成 2 LEDテープ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2020こんにちは♪
 (*´ω`*)ノ」
何シテル?   01/03 16:32
昭和を引きずってる一児のメタボになっちゃったオサ~ンです。バイク(特にカワサキ)とMT車が大好きで、気分をリフレッシュ(現実逃避)しています。 ※注 )...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメントするも、 何故かフランス人が論破した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 18:15:06
中国・・・そんなに日本が嫌い!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 13:13:12
止めていただきたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 08:08:20

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
王蟲顔の最終モデル、2011年型のZZR1400です。 今年“も”緊張しています。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
購入してから10年立ちました。(2019現在) 5MT、4WD、最終型(?)の希少なラパ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
お散歩用バイクです♪
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
我が家のフラッグシップカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation