• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosukeのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

約16年の歴史に幕


ここでは突然ですが、本日シルビアを手放しました。

2009年2月1日に手に入れたので、実に約16年間所有しました。
距離は4万キロ弱と大して乗ってないですが、当初の目的だったFRにも乗れるようになりたい、は十分に果たせたかなと思います。

それどころか、いじりやすい車種(最近は部品の枯渇&高騰でそうでもないですが…)故に、エンジンや足回りの仕組みそのものを理解し実感する、という、仕事にも間接的に役立つような思わぬ効能もあったように思います。
(私、自動車部品のエンジニアの端くれだったりしますので)

本来であれば、今や貴重な90年代のスポーツカーを末永く乗っていたかった気持ちも無くはないですが、頻発するトラブルと高騰する修理代で気軽に走れなくなってきたので、悩みながらも売れるうちに手放すことを決めました。
もっと気軽に走りに行きたい、という理由で手放してますので、当然ながら次の計画は着々と進行中ですので、その辺りは乞うご期待(笑)
近日中にはアップしていきますので、お楽しみに。
Posted at 2024/12/22 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2021年11月03日 イイね!

スライドジムカーナ参戦

10/31にスライドジムカーナ参加してきました

スライドジムカーナとは、基本的にはジムカーナなので、タイムで競うのですが、
コースの中に必ずスライドさせて(カウンターを当てて)通過しなくてはいけない区間があるジムカーナです。
(カウンター当たっていなかったらペナルティでタイム加算)

また、マシンの速さ(排気量やパワー)ごとにハンディキャップもついているので、
ある程度車種問わず(とはいっても基本的にはFR車)楽しめます

初めて参加しましたが、運よく2位を獲得し、たくさん景品もらえました♪
また、走行の模様はドローンで撮影してもらえたりとか、楽しいこと盛りだくさんです

久々のシルビア出動、楽しかったです

Posted at 2021/11/03 01:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2018年05月03日 イイね!

ミッションシェイクダウン

5/1、毎年恒例の走行会に参加してきました。
前回の鈴鹿でミッションブローして以来、2か月半ぶりのサーキットです。

今回、ミッション修理がギリギリ間に合い、通勤を利用して慣らし走行、前日にミッションオイル交換というスケジュールでした

走った感じはかなりいい感じ。
ギア比のつながりもさることながら、いままでずっと入りが悪かったギアがスコスコ入ることに感動(笑)

同時に交換した強化クラッチもシフトアップの時にスパッとつながり気持ちいいです。

今回のタイヤは前後ともZ3を使用し、ベストタイムは36.162
気温がかなり高かった割にはそこそこいいタイムなのではないでしょうか。
(ベストタイムは忘れました…)

ただ、今回きもーちエンジンのパワーがなかったような…
今度排気漏れとかしてないかチェックしてみよう
(うちの子、定期的にエキマニわれて排気漏れするんです…)

~~おまけ~~
一緒に参加した一部のメンバーの写真アップしておきます







Posted at 2018/05/03 10:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2015年03月22日 イイね!

ワールドレインボーチャンピオンシップ開幕戦

あれよあれよという間に1週間経ってしまいましたが、この間の日曜日、スパ西浦で開催されたスプリントレースに参戦してきました。
去年からの変更点はタイヤ、ホイール、フロントブレーキですが、やはり一番影響の大きいのはタイヤですね。
そのタイヤ、RE-71Rに変更してから初のスパ西ということもあり、タイムにも期待がかかります。


今回も青空パドックです。(ホントは屋根付ピット空いていたのですが、天候もいいのでこちらを選択)




まずはフリー走行。
朝の一番コンディションのいいときと言うこともあり、レース自体にはなんの影響もありませんが、ちょこっとタイムアタックしてみることにしました。
すると、タイヤ暖まるか暖まらないかの3週目、いきなり自己ベストを0.5秒ほど更新する59.353をマーク。RE-71Rさすがです。
こんなにポンとタイムが出るとは…

その模様はこちら↓


そして予選は、気温が上がってきたこともあり、フリーよりは落ちましたが、59秒台はキープし、予選2番手。
(今回ターボ、NA,86GTが混走で、1位の車両は86GTクラスのAE86です)

迎えた決勝、直前からパラパラと雨が降り出し、路面はちょい濡れの難しいコンディション
ターボの自分に対し、軽量なAE86がさらに有利な展開のため、スタートでパワー差を生かして前に出て、そこからなんとか最後まで抑えきる作戦です。

決勝の模様は↓(外からと、車載の両方動画ありです)




スタートは作戦通りうまくいきましたが、8周目、バックマーカーを追い抜く際に失敗し、まさかの2位転落、その後は追いつけるはずもなく、そのままチェッカー
完敗でしたね…
でも、終始接近戦でレースをでき、かなり楽しかったです。

いつもこんなレースだと盛り上がっていいですね。次回出れるかわかりませんが(というよりかなり出れない香りがプンプンします)

さて、次回は本日、GT耐久でまた西浦です。
こちらも今回からニューマシン投入。頑張ってきます


Posted at 2015/03/22 00:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2015年02月21日 イイね!

2015/2/16 鈴鹿でRE-71R投入

今月16日、毎年恒例のネッツ愛知さんの走行会で、鈴鹿フルコースを走行してきました。
当日は、非常に天気も良く、気温も高すぎず、絶好の走行会日和でした。


今回は、この日にあわせて投入した発売して間もないRE-71Rに期待が高まります。
そして、ブレーキローター、フロントパッドも新品。ホイールも新調したばかりの(中古ですが)REYS VR-G2と完璧なコンディションでベストタイムねらいです
目標は27秒台♪



走行が始まり、初のRE-71Rのフィーリングは縦グリップと横グリップのバランスがすごくいいイメージ?
Z2シリーズの縦重視なフィーリングとはだいぶ違い、横にもしっかりとした昔のBSらしいフィーリングが戻ってきた感じです。
スキール音も先代のRE-11系の甲高い音とは全然異なり、Sタイヤ風な低音な感じです。

これは乗りやすいかも♪

しかしこの走行会、車種もドライバーの経験値も様々な50台が同時に走行していると有り
(タイムにして上から下まで1分差以上、パワー差は500ps以上!)
クリアラップが全然とれません…

そんななか、かき分けかき分けベストタイムをねらって走りましたが、非情にもタイヤはたれはじめ
(最近の暖まりのいいタイヤらしく、連続走行するとそれなりにたれてきます)
残り時間もわずか
最終ラップになんとか30秒こそ切りましたが、期待はずれの2分29秒277
(ベストは昨年Z2&Z2☆で出した29.245)でベスト更新すら出来ずに終了

不甲斐ないタイムで終わってしまいました…せっかくのNewタイヤが…
とりあえず当日のベストタイムの模様は↓



でもやっぱり鈴鹿は本当に楽しいコースです
SMSC…入ろうかなぁ…チャレクラで走った方が走りやすそうだし…

そして、締めはネッツ愛知さんの走行会恒例の焼き肉

おいしく頂きました

今回のオチ
どうも帰り道にブレーキフカフカすると思ったら、左フロントのハブベアリングお亡くなりになったようです…
またなおさなきゃ…

Posted at 2015/02/22 00:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「@ねこれび 一応8/1に年改車(E型)が発売されたので新型というのは間違いでは無いんですが、大袈裟な書き方なので見る気無くなるのは同意です」
何シテル?   08/07 19:24
クルマで楽しむ、をモットーに日々生活してます。 S15シルビアとナンバー無しヴィッツでサーキットを楽しみ アウトランダーPHEVで普段のEVドライビング&ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファミリーカー買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:25:25
イベント:AE111 DRIVERS MEETING in新舞子マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 22:15:24
KA-10さんのトヨタ レジアスエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 09:16:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/8/9納車 自身初の新車です。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
16年乗ったシルビアを手放し、新車で購入。 絶対的な速さではなく、楽しさを優先して選びま ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ダイレクトカーズさんのコンプリートカー 「プレミアムフリーワゴンNEXT」 レンタカー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供か生まれ、スライドドア車が欲しくなり購入。 今や人気の無くなってしまったロールーフミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation