• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

色々あっての帰還!

色々あっての帰還! タイヤを交換いたしました。

MUDSTAR RADIAL A/T、です。
オールテレーンでオールシーズンなオフロード系タイヤを選択。
これでもM+S刻印ありなので、軽い雪まではどうにか動かせるはずです。

見た目のイカつさ、カッコいい。
狙った通りの仕上がりです。

これに合わせて。
前後ブレーキもローター+パッドでの交換をお願いしたのですが・・・。

ここでまた、メカさんを悩ませる点ががが。
聞くに、フロントはすんなり。
リア側はローターを取り外すための工具が入る隙間が無く。
ドライブシャフトごと抜いて、工具入れる隙間を確保して・・・までしてくれたようです。

あとは、室内のイルミ電球が切れていたのを交換してもらい。
3月あたりの車検時から預かり続けてもらった、ザクレロ号の純正タイヤもついでに引き取って完了です。

当たりが付くまで動かしてくれてて、その上で気になる部分も出てきているんですが。
またこれは、後日への課題ってことで。

帰り道に乗って帰ってきた感じですが、ブレーキタッチが格段に良くなりました。
純正は「カックン」でしたね。
今度のディクセルは、初期の当たり方が柔らかくて良きかと。
タイヤはオフロードタイヤになりましたが、これはまたしばらく乗ってみて。

でね。
ここからが本題かと。
ゲライロさん、6月中は本気の災難に見舞われてました。
→この話題は別に切り出しましたので、参照ください。

5月に実家ガレージ側の修繕作業があり、およそ1ヶ月(6月中)はただ預かってもらいたい期間設定でもあり、作業自体は一切急かさず。
ゲライロさんの手順の良いようにしてくださいとはしてました。
で、6月末にようやく連絡が取れ。(KDDIのトラブルもちょうど重なってた時期ですが)
そこの時点からこちらの作業を優先してくれたようです。
これでお待たせしてしまってる他車両があったようなので・・・お詫びを。

最後になりましたけど。
やっぱり作業は丁寧で仕上がりは綺麗にバッチリっす。
ブログ一覧 | Panda | 日記
Posted at 2022/07/17 20:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation