• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

無事、帰還決定!

車検は無事に通過してました。 そのあとの作業が、立て込んでいて進められなかった・・・とのこと。 色々と驚愕の事実が発覚しているのですが。 それはまた後ほど。w 週末の天気予報を鑑みて、金曜の夜遅くに引き取りとさせて頂きました。 シュウマツタテコンデルノデ、ダシテネ・・・デス。 お待ちの皆 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 21:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2022年02月12日 イイね!

無事、車検入庫

ザクレロ号は、ゲライロさんに無事入庫が完了しました。 半年ぶり?くらいでの再稼働となりましたが。 バッテリーのチャージャーに接続しっぱなしでしたから、割とすんなり。 あとはタイヤの空気圧を思いっきり足して。 これも、実家駐車場にはエアコンプレッサーがあるので、すんなり。 あとは、転がし用の純正 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 09:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2022年02月09日 イイね!

車検で持っていきたいのに、雪予報・・・。

ザクレロ号再稼働というか、ゲライロさんへどうにか持っていきたいのに・・・。 雪予報あって色々と難航しそうな予感しかないです。
続きを読む
Posted at 2022/02/09 20:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2021年12月31日 イイね!

走らず納め。

ダメでしたね。 さて、22年は。 ・ザクレロ号の車検です。 ・パンダ号の点検整備です。 おそらく年次的にも3月までには行いたいですね。 さぁゲライロさんの忙しさはどうなっているのかっ!(←ここ重要) ザクレロ号は、どうにか車検さえ通せれば。 パンダは細々と積み残している課題点がありますの ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 07:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2021年11月08日 イイね!

ふらり海を見に。

ふらり海を見に。
この先の忙しさを鑑みて。 ちょっとドライブ行ってきました。
続きを読む
Posted at 2021/11/08 18:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年11月02日 イイね!

生存確認用。

生きてますよぉ〜。 ザクレロ号も動いてないですねぇ。 パンダ号も、ちょこちょこ使うくらいで、長距離走らず。 ガソリンもクソ高いですからねぇ・・・。 そうそう。 ワクチン打ちました。 仕事も色々と立場あって忙しいです。 まぁ、そんな感じですわ。 少しばかりですが。 クルマ側へのテンションが戻 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 12:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2021年08月31日 イイね!

エアコンパネルの電球切れ

を、起こしてるっぽいです。 ググったら、自分でできそうなんですけど・・・。 12v 1.2wの電球交換するだけですが・・・。 ・・・ゲライロさんに伺う口実ってことで。 また、少ししたら連絡入れてって感じにでも。w 夜乗らない限りは不便ないんで。
続きを読む
Posted at 2021/08/31 09:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年07月10日 イイね!

クラッチレリーズシリンダー交換

おかげさまで、見立て的中! これが不具合原因の、クラッチレリーズシリンダー。 交換後ももちろん同一品番で、アルミ鋳物でもっと肉厚になっていたそうです。 ここ、リコールにはなっていないが、シレっとパーツ変えてるんですねぇ・・・。 ちゃんと動かなくなって、クラッチミートがラフになってしまい。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 23:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年07月09日 イイね!

見立て、的中!?

昨夜遅くにショートメールが来てました! 交換箇所、的中したっぽいです。 走行テストで問題がなさそうならば、 日曜日とかの引き取りですかねぇ・・・。 予算的にも、スピーカーいける!! と、思ってたんですが。 ここにきてMacも不調で。 バッテリーが膨らんでしまったMacbook Proをどうに ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 22:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年06月27日 イイね!

諸々の事情鑑み。

こんなタイトルだからって、まだ手放しはしませんけど。 継続懸案くらいになってしまったのは事実ですよねぇ。 クラッチレリーズシリンダーのパーツ寿命がダメそうで、 それを3万キロ毎の交換サイクルで行くならまだ許すって感じ。 今回、色々と修理関係のブログ等チェックしてきて、 ここの不具合を見過ごして ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 08:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation