• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

代車3号くん。

たった今、入れ替わりまして。 代車が3台目になりました。 1号と同じ型のデミオですが、MTは用意できずATに。 (訂正)デミオではなく、マツダ2でした。w 車庫入れで動かしただけですが。 MTよりはATの方が自然な感じ。 ただ、スタートスイッチがレバーに隠れて一切見えず。 配置関係で、いただ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/18 11:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2021年01月17日 イイね!

ピッカピカ!

ピッカピカ!
うひゃー!🤩🤩🤩
続きを読む
Posted at 2021/01/17 19:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年01月16日 イイね!

もう少し!

諸々連絡がありまして。 あらかた仕上がってるようなお話でした。 あとまだ細かい部分と、タイミング的に車検整備も引き続きで作業を進めてもらうことにしました。 なんだかんだとお休みサイクルが合わない可能性が高く、引き取りは月末付近になるやも。
続きを読む
Posted at 2021/01/16 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2021年01月10日 イイね!

続・代車の入れ替え

また入れ替えるっぽいです。 また車検が来ちゃうらしく。 順調に修理上がりとなれば、ギリギリ?入れ替えは無く?? とはいえ、板金屋さんの仕上がり確認の報告もまだだしね。 やっぱり入れ替えになるんでしょう。 入れ替え先は、代車1号のデミオを確保してあるっぽいです。 すいませんね、MT車オーダーなん ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 12:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2020年12月29日 イイね!

20走納

昨日の夕方になっちゃいましたが、ソロでちょこっと。 ザクレロ号は、常時充電スタンバイができていて。 タイヤの空気圧だけ補充して、すんなりと始動出来。 しかししかし。 蜘蛛の巣やら、なんかしらの居住跡ががががが。 ボディーカバーも、かなりヤレてきてますねぇ。 これも新しくしないとだな。 乗っ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 09:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2020年12月27日 イイね!

朗報?

板金屋さんでの年越しは決定しましたが、想定より早くパーツは全て揃い、板金とパーツの塗装あたりまでが年内作業らしいです。 年明け早々に残りの作業、そこからゲライロさんでの最終チェック。 全てが順調に進行したとしても、1月の後半。 作業を担当している皆様には感謝しかなく。 応対している保険屋には ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 19:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2020年12月17日 イイね!

代車入れ替え

まさかの代車が入れ替えに。 代車デミオが車検をむかえるので回収され、次の代車はスイフトになりました。 と言う週末。 クルマ周りに関するテンションが、こうもダダ下がるとは・・・。 今しばらく低迷すると思われます。
続きを読む
Posted at 2020/12/17 21:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2020年11月19日 イイね!

GoTo 板金屋

修理方向しかないようなので、色々とタイミングの関係で板金屋さんへ行きましたとさ。 パーツの仕入れ具合からしても、ここから最低2〜3ヶ月後? そのまま、車検も済ませることになるんだなぁ・・・。 ・・・なんだかなぁ、です。 ますますのこと、クルマ方面のテンションが下がる一方。
続きを読む
Posted at 2020/11/19 20:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2020年11月08日 イイね!

年越し

・・・かな。 修理前提で話を進めんとならんようです。 部品、今ないのにねぇ・・・。 ドナー車を部品として買う案は無いのかね? こっちは一緒に過ごせる時間を奪われているのに。 柔軟な対応が出来てもよかろうに。
続きを読む
Posted at 2020/11/08 09:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2020年10月30日 イイね!

可能性

パンダ号、修復の道のり。 厳しそうです。 国内流通パーツで揃わず、海外手配分が発生確定。 手配〜到着まで、最低2ヶ月予想。 そこから板金作業が1ヶ月?? これが、すんなりと行けば良いけど。 で、出てきた次案。 中古車の同等年式、色の物が現在ちょうどあるんですよ。 この販売価格もそう高くも無 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 19:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation