• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

超盆栽

公道に出られないKSR号は、ますますのこと盆栽化を進めます。



ま、こんな状態のをですね。



こうして。



こうなると。

こうする前に、呉のラバープロテクタントを吹き付けて、保護維持させようと。

まぁ、悪あがきしました。

えぇ。
キック下手なんで、エンジンかからず・・・。

あ。
ちなみに。
こんな中ですが。

コンプレッサーを再度導入いたしました。
Posted at 2020/03/15 15:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2019年12月15日 イイね!

封印!

すいません。
全くもってこっちサイドのテンションが上がらず。

5年の自賠責も乗らないままに更新時期がきてしまいました。

よって、自賠責の期間終了とともに、任意保険も整理。
一旦KSRは休眠、封印といたします。

・・・えぇ、処分なんていたしません。

税金だけは納めていきますので、ナンバーも返上いたしません。

保険関係だけ、一旦停止します。

クローズコース(=私有地)ならOKですけども。www
Posted at 2019/12/15 22:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2018年06月09日 イイね!

生還!

生還!先ほど、ゲライロさんのボンゴで運んできてもらっちゃいました。
色々とスケジュール調整していただき、ありがとうございました。(謎)

今回のメニューは、盆栽号が盆栽号であるための機能維持。

●ブレーキフルード交換
●各所注油・清掃
●プラグ交換(BR8ES→BR8ECM)

出した際の引きずりの重さは、ブレーキ周りが原因。
距離は全然伸びてない個体なので、劣化した油脂の入れ替え。
チェーンの錆びなどの除去。

帰ってきて、ほんと下手くそな自分でキック一発始動です。

速攻、定位置に収まりました。www

だって、盆栽なんだもの!!!
Posted at 2018/06/09 12:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2018年06月08日 イイね!

丸裸!

丸裸!いやん、恥ずかしい。w
Posted at 2018/06/08 23:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2018年06月06日 イイね!

盆栽!

盆栽化しているKSR2、ガレージゲライロさんの元にて速攻でエンジン始動。

付いてた標準プラグ、どうもその型番自体がダメらしい。

引きずりの異様な重さは、ブレーキ固着気味で。
これまた原因は、蜘蛛の巣らしきモノの詰まりっぽく。

そんななので、長らくやってないだろう箇所の注油やら油脂類交換をお願いしました。

そしてそろそろ梅雨入りですかね?

盆栽KSR2、自走せずにまた運んで帰って来ちゃうかな??(汗)

それと。
ガレージゲライロさんのロゴが決まりました。
デザイナーさんからのデータを預かり、カッティング用のデータとして展開と調整。
あとはサイズと色を決めて。

えっ?
看板もですか!?

なんと外に掲げる看板も、自分たちで作る事になりました。
施工の際は、数名お手を拝借したいくらいのサイズです。(汗)
Posted at 2018/06/06 09:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation