• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

予告メンテナンス。

ラジエーターを交換した記憶も新しいところですが。
長期予定で検討していたメンテンスもまた実行を・・・。(汗)

☆タイヤ交換☆
新車から3年目の時点で購入し、当時の純正タイヤRE040からAD07LTSへ交換しておりました。
これももう丸4年は経過していまして、溝は残るも問答無用の賞味期限切れ⇒要交換!です。

タイヤサイズや銘柄で悩みに悩んだ挙げ句、自分が決めたのは・・・。

・・・Neova AD07LTS。

自分の使用目途から判断しまして、グリップおよびライフは充分ですし。
フロントタイヤサイズ変更のメリット&デメリットを天秤にかけて、ここはあえてサイズアップをデメリットと判断。

まぁ何にせよですよ。
ホイール新調する予算がありませんで。(滝汗)
純正ホイールに履かせられるサイズと銘柄で納得出来るタイヤが無かった!

・・・そんな懐事情ですけれども!

☆ホイール☆
あれれ?変えちゃうのか???

いえいえ、せめてものの洗浄とコーティングを予定しております。
施工前なので詳しい金額等は控えておきますが、1本単価も納得のリーズナブル設定だった。(汗)

塗装も検討し、色々と見積もりも頂いたりしましたが。
コチラは金額的に安い国産車用のアルミホイールなら変えちゃうくらいのプライス。

ましてや専用ホイールも選択肢が少な過ぎで選べず。
※PIAA製のK用ホイールも、廃盤だそうです。
※他のK用ホイールも、場合によっては在庫が無ければもうヤバそう。

こんなところが重要メンテンス予定。
他にも色々と検討中。
仕上がりをお楽しみに♪
Posted at 2011/05/08 00:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 1011 121314
151617 181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation