• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

噂のヤツが、ひっそりとリリースされるも。

タイフーンで発表会が中止で気を揉みましたが。
大半の予測通りNexus 7の32GB版がリリースされました。

https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_32gb

価格は・・・据え置かれず、24800円へとアップグレード。
んー、Amazon経由で16GBの海外輸入版を買ったと思えば良いのかな?

この値段で、今は気持ちが萎えました。www
※16GB版買ったのに、32GB版が届いちゃった人は羨ましい・・・。

が、萎えた(=悩める)理由はまだあって。
サイトデザインからして、LTEなり3Gの通信モデルが出そうなデザインになってる点も。
さらには、Kindle Fire HDもリリースを控えており、悩める選択肢は増えたかと思います。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00960YRBI

ただ、Kindleの方はGPSを搭載しておらず、ナビにするには不適。
まぁ、どの道デザって他の端末から通信しなければならない点は変わらず。

実際、最新の地図だったり、渋滞情報だけを入手させ、通常のナビは既存のゴリラなどで賄うのもありなのかと思い始めてる次第。
・・・だとしたらGPSは不要?って事も。

ODB2からの情報表示だけだったら、それほどのハイスペックは不要。

さらには7インチの画面を車中に固定するのが大変そうだから。
今、GoProの映像用にと、7インチの液晶(大きめバッテリー付き)を取り付けるので苦心し、ようやっと取り付けられたものの。
それに使った部材はRAMマウントでしっかりとさせられたのだが、お値段もしっかりとお財布に跳ね返ってきました。

Nexus 7が売れまくってくれれば、汎用マウントを考えなくても専用のしっかりしたマウントがリリースしてくれると思います。
Posted at 2012/10/30 02:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
78 910111213
14 151617 181920
21 22232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation