• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

2015年、初投稿は諸々雑感DEATH。

2015年、初投稿は諸々雑感DEATH。元旦にも関わらず、密林からクロネコにより・・・。(汗)

初老に入ってしまった身として、お年玉貰うでもありませんので。
自分で自分に、気合いを入れるためにも。(←言い訳)

変態系マウントアダプターを購入してみました。www
「M42レンズ⇒SONY E(NEX)」なんですが。

ティルトおよびシフトも出来てしまう、超変態アダプター。

価格もそれなりに・・・。
普段購入してるレンズが何本も買えてしまう値段のアダプター。
本気のシフトレンズを買うと思えば安いものです。(←大間違い)

・・・2015年も、先が思いやられます。(滝汗)

さてさて。
元旦仕事は、無事に終了。
帰りは終電1本前で帰宅。
今日から正月休みに突入です。

雑感続き。
年末からふと思う足車候補に浮上してきた1台があります。

それは『ジムニーシエラ』

家族車が今は居ますので、すぐさま導入はありませんが。
もしもこの先、足車導入の際には候補検討に上げたいと思います。

次期メインマシン候補は現れませんねぇ。
しばらくしっかり維持と延命をしながら乗るしか。
今年とはいきませんが近いうちに、ボディーの丸ペンも検討しようかと思ってます。

そして、次期短距離戦闘機(2輪)の候補としては。

『Kawasaki Z250SL』や『KTM DUKE200』辺りを狙ってはいますが。
場合によれば逆車で『YAMAHA WR125』とかも良さげなんての思いも。
しかし、使用頻度等も考えると・・・やはりコチラもKSR2の維持と延命を決めました。
保険も60ヶ月で入りましたしね。
Posted at 2015/01/02 11:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 5 678 910
11 121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation