• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

正月休みのリフレッシュ。

今日で正月休みも最終日。

連日格闘しております、サイドシルカバーですが。
何とか(片側だけではありますが)仕上げる事ができました。

昨日、失敗塗装からの下処理まで済ませておりましたが。
今朝よりステッカーシートを貼る事にしました。

選んだシートは、マットブラック。
安物シートで全然"マット"では無く、エリーゼのフロント窓の黒枠部分に似てます。

この先、アルカンターラに貼り直して良いかとも思いつつの貼り付け。
失敗しても良いやと、結構ラフに練習するくらいの気持ちで貼り付け作業へ。

で。


すいません、いきなりの完成形ですが。
母上の手を借りつつとなりまして、かなり奇麗に貼り付けが出来てしまいました。(汗)



ドライヤーでゆっくりと温めながら、端の巻き込み処理を。
気泡もほとんど入らず、伸ばしたりした部分のしわも出さず。
オリジナルの仕上がりとは違いますが、これが純正と言われれば騙せるレベルでしょう。
用意していたシートは、1520mm×300mmでして。
長辺で800mmほど必要だったため、2枚分は取れず・・・。
今日はどうにも片側しか進められないと言うオチでもあります。

割とすぐに貼れてしまった事もあり、ドリンクホルダーやクッション材も元通りに。
夕方手前には作業が全て完了しました。

そして、ドライブがてらにオーセンさんへふらりと。
年末には届いてあったこれを、引き取ってまいりました。


コブラセキュリティーのシェル(殻)のみ!×2個・・・で、約9000円!

私からのオーダーがあって、多めに発注はしたそうなのですが。
すでに残りは3個だそうです。(そのうち、すでに取り置き分が2個、残1個!)

皆さん、そりゃそうですよね。
ここのゴム部分、鬼門だもの。
もちろんロータスディーラーさんで取り寄せてくれると思います。
大急ぎで欲しいと思った方は、オーセンさんまで問い合わせしてください。

ちなみに、この正月。


こんなものまで導入してみました。
カメラとの連携が出来る事まで確認。
取り付け位置は、こんな感じかな?
なんて思ってみましたが、イマイチ使い辛いかもですね。

エリーゼはリフレッシュしてきておりますが、オーナーである私は・・・。

左手が筋肉痛になりまして、リフレッシュどころか異常に疲れております。(汗)

明日より2015年の仕事がスタートするんですが。
もちろん、行きたくない気持ちでいっぱいです。
Posted at 2015/01/05 19:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 5 678 910
11 121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation