• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

置換!

宮ヶ瀬から戻った夜には。
家族共用のプリンター複合機を置き換えました。

ブラザー⇒ブラザーなので、ほぼ迷う事無く。

電話子機の外観はほとんど同じで、操作性も問題無し。
歳とった両親には、こう言う所が助かります。

スキャナードライバーが、使用中のMac OSが古くて入らないヤツが発生。
プリンターは汎用性があったようで、なんとか全てで稼働可能。

最初期のMac ProはOSのアップデートは、もはや不可能なので現状維持。
Macbook Airの現在10.7.5、今アップデートするならシエラに行くしかなさそう。

どちらのマシンも、ブラウザのサポートも終わったりしてるので。
本来ならばアップデートしないとヤバいんだけれども。

正直、10.6以降のOSには不満が無いんですよね。
もちろん細かな違いはそれぞれあるので、新しいOSの方が良い時もあります。
新しくすればそれなりにマシンスペックも求められるし・・・。

特にMacbook Airはカッティングプロッタアプリを使うためのメイン機にしてるので。
下手にアップデートして動かないのは不味いのです。

年内はこのままでしょうが、どこかでアップデートを考えなければ・・・。

また、父親使用のMac miniは最新型を購入したので、近日中にこれも置き換えです。
簡単な使い方だけで使ってたようなので、HDDひとつ用意してバックアップは即完了。
メールもGmailメインにさせていたので、データ移行は2Gほどしかありませんでした。

うちのもこう簡単に行けるようなら良かったんだけどねぇ・・・。
ただ、Macbook Airは大半のデータをNASから扱ってるので、移行が楽なはずなんだけども。
Posted at 2016/12/12 07:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18 19 202122 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation