• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

逃無!

いやぁ、今朝の事です。

最寄り駅のJRが、朝から不通に・・・。
台風の強風で、架線にビニールが付着して往生。

それ、朝起きた時点で、再開見込み時間を見てたんですよねぇ。

で、予定されてる再開見込み時間であればギリ会社に間に合うと思って。
ちょうど通常の出勤時間くらいだったし。
なので、台風の余波があって早めに出ようと思ってたのを、
わざわざ遅らせ気味にしたんですよ。

いざ、出発って時に。
再開見込み時間が先送り・・・。prz

・・・ダメぽ、万事休す。

自宅からバスで私鉄駅まで行くにも、こんな状況じゃバスに乗れないのも分かってるんで。
よって、急遽家族車で通勤ルート外の私鉄駅を目指してもらう事にしまして。
当然考える事は皆さん同じで、道路も渋滞・・・。

ま、ほぼ諦めてたんで、どうでも良いっちゃ良いんですけども。

そんな道中で、目指す私鉄の情報で『人身事故』が入電。
それも乗ろうとしてた駅で。prz

・・・完全に逃げ道塞がれた。

依然、道路は渋滞。
ゆっくりと進むうちに、本来の通勤ルートのJRの運転再開が入電。
急遽JRの途中駅に行き先変更。

ここで運転再開も、ホームに入ってる列車に乗るなんて無理。
結局、そこから2本見送ってようやく乗車ができた。
その先はJRの各駅で時間調整停車もあり。
ようやっと本来の通勤ルートの私鉄に乗り換えて、無事出社。
結局、定時の20分遅れで済んだけども。

傘差さずに向かえただけ、良かったと思うしかないか。

・・・朝から疲れました。

先週末、謂れの無いクレームを頂き。
我が上司の確認作業で、そのクレームを打破し。
今日は謝りの電話を待っていたのですが、やっぱり難癖つけられまして。
別の者が対応したのですが、後輩のそいつもイラっとしたらしく。
つけてきた難癖も、実際は先方側のミスだった事を確認させ、今度こそクレームを入れた事を詫びさせて一件落着?

・・・技術者側をなめんなよと、心の底から言ってやりたいです。

自分たちで勝手な事したのが原因でトラブったのを、こっちのせいにされたんじゃ堪りません。
Posted at 2017/10/23 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 9101112 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation