• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

封鎖!

封鎖!忘れておりました、本日の北岸林道はマラソン大会で封鎖されていたことを!(汗)
新型のスイスポ・ZC33Sを迎撃すべく、向かった先がこれだもの・・・。prz

ぐるっと迂回して、鳥居原至近のコンビニにて、無事に迎撃。
ようやく会えました。

そこでほぼお昼の時間で、移動してなんらか食すことに。

移動ルートは、渋滞や混雑しなさそうな道を選んで、ちょっとだけでも飛ばせるよう。

・・・見せてもらおうか、ZC33Sの性能とやらを!(←お約束)

31スイスポの頃からしたら、静かになおかつ離れない。
まだまだ全開にできないと申してましたが、かなりのポテンシャルを秘めてるとみた。

・・・こりゃ、軽々と返り討ちにされますわ。

地元付近に来て、「あさくま」にてランチ。
めちゃくちゃお昼の時間だったのに、空いてて助かりました。
サラダバーにガーリックライスでカレーまで付け、スープをしこたま飲み。

・・・食べすぎた。(汗)

流れ解散して、帰宅。
帰ってから、早速洗車を。

もちろん、昨日届いたAZのコーティング剤を試す。

・・・見せてもらおうか、アクアシャインクリアの性能とやらを!(←えっ、もういい?)

シャンプー洗いし、水で流し。
水滴がついた状態のまま、アクアシャインクリアをスプレーして拭き取り。

ブリスと比べると、匂いがない。
割と多めにスプレーしてもムラが出にくい。
ガラス面に施工しても大丈夫のよう。
拭き取った後は、それなりにスベスベ。

ブリスは多めに吹くとムラになるので、それよりは気楽なのかな。
多めに吹かないと効果はどうなのか?

ひと膜まとった感じかと言えば、それほどでもないかも。
何回か追加で吹き付けて拭き上げれば、仕上がりは変わるのかな。
ブリスでいうところの、ドライ拭きってのやつ。

なんにせよ、容量に対しての値段が安いので、色々と施工方法を試せそう。

ブリスと同様、拭き上げてる際のウエスをすすぐバケツの、水面付近にコーティングの段差ができたのは同じでした。

暗くもなってきたし、拭き上げて早々にザクレロ号を仕舞いこみました。w

・・・で、画像を撮り忘れてる。

ボディーカバーも一昨日洗ったし、すごい爽快にカバーかけです。
Posted at 2017/11/05 17:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567 8 910 11
121314 15 1617 18
19202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation