• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

微光!

昨日乗ってて、気がつきました。
エアコン操作パネルのEL発光ですが、完全に死んでません!
時々は発光しているようです。

うーん、この場合は、パネルなのかインバーターなのか。
やっぱりどちらも寿命なのか・・・。

パネルであれば、ヤフオクに代替品が出ているようで。
黒パネルなのが、ちょっと躊躇してるポイント。
これに交換して、ちゃんと発光したら良いのですが。
インバーターとなると、またねぇ・・・。

仮にインバーターとしたら、AmazonでELライン用のインバーターが数百円?

こっちを試してからかなぁ・・・。

とは言えですが。
つまみのトップに、蓄光ステッカーを切って貼ってしましたが。
日中のトンネル突入くらいならば、役に立ってます。
さすがに夜間となると、蓄える光源がないので光りません。
ただ、近くにLEDライトも入り切りできるようにしてるので困らず。

ま、情報次第ではこのままかも。

さて。
推し事方面ですが。
急遽、明後日の1/2に赤坂でミュージカル観劇を追加。
当日引き渡しチケットの立ち見席ですが、取れることがわかったので。
1月のチケットはこれで7枚に・・・。

・・・2018年も忙しくなりそうです。
Posted at 2017/12/31 09:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年・謝辞!

2017年・謝辞!2017年、絡んで頂いた皆様、大変ありがとうございました。

しかし、特筆すべき事が思いつかず。
"仕事"にしても"推し事"にしても近年続きものが多く、変化があまりなく。

エリーゼもそろそろ12年で。
今年はドラシャシールのオイル漏れからだったと思ってましたが。
それ、2016年の1月の事でした・・・。

今年2017年、特に大きく壊れる事がなく。
どこかへ長距離走る事もなく。
タイヤ交換してTPMSを仕込んだくらいか。

KSRは、エンジンかけぬままに・・・。

年の瀬、ギリギリの配送で新色シートを追加。
青は以前にちょっとだけ仕入れてカットして、残りも全て依頼主にお渡しして。
その際は3Mのシートでしたが、今回は305mm×5mのサクライ・ビューカル。
普段使ってる他のカッティングシートの色違いです。
依頼あって仕入れましたが、ちょっとしか使いませんので。
他の製作依頼があるようでしたらご連絡ください。

それでは、良いお年を!
Posted at 2017/12/31 07:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 56 7 89
101112131415 16
1718 19 20 2122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation