• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

敬遠、回避。

その翌日、お仕事でした。

・・・それも、近県への出張仕事。(汗)

10kgほどの荷物を持たされ、買い物カートに括り付けてゴロゴロとさせて行きましたが。
最後の関門は、会社至近の多路線乗り入れ駅。
出たい所に、エレベーターもエスカレーターも無い!(涙)
それに会社から1区間だけのバスが、ダイヤ改正で乗りたい時間に無かった!!
それ以外は、すいません・・・エレベーターも何もかも多用させてもらいました。

ハ●公イラネ、地上直通エレベーターをくれ!!

荷物の上げ下ろしの際は、気をつけた姿勢をキープ。
不意の前傾姿勢も注意をはらい、膝付き励行。

腰にはしっかりとコルセットを装着し、湿布もしっかりと貼り付けて。
帰宅の頃には、腰方面は違和感も無さげなくらいに状況改善。

ただ、脇ってか腹部の方は、イマイチなんだよなぁ・・・。

さて。
今週末はJLDに向けつつの前哨戦イベントも多々催される様なのですが。
残念ながら、JLD周辺を休暇にしたツケもあってか、岡山方面への出張仕事が入っております。
日曜夜遅くに自宅へ戻るスケジュールでして、何らかトラブると大阪なり名古屋なりで足止め宿泊を喰らう可能性も・・・。

って、今日の火曜日から来週月曜日までお休みナシ!!

・・・頑張れるか?

処方薬の痛み止めでかなりラ●ってるけども。(汗笑)
Posted at 2011/10/19 00:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2011年10月17日 イイね!

連投キケン。

本日、いわゆる肋間神経痛とおぼしき診断を授かってきましたが。
夜半の先ほど、ちょっとした荷造りで前屈みになってる時、不意にクシャミが・・・。

・・・ピキィィィ〜〜〜ン。orz

ヤバいっす。
腰に"ニュータイプ音"が轟きまして・・・。(汗)

取り急ぎ、バイク乗車時に用意しているコルセットを装着して様子を伺っております。
以後、痛みって言う痛みは無く、極稀な違和感のみなので、このまま養生と。

風呂入ってきた後、湿布して早く寝ます。(涙)

明日から丸7日間は休みないんですが、大丈夫でしょうか?
最後の方には岡山出張が控えてるのに・・・。(滝汗)
Posted at 2011/10/17 22:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2011年10月17日 イイね!

尿OFF。www

この記事は、人生初のピーポーに乗る (尿管結石の巻)について書いています。

モチヲさんが尿管結石で苦しんだようですが。

実は私も、もう10年ほど前にやっております。
あの痛みは「死ぬ前ってこんな痛みなのか?」と思うほどのまさしく"苦痛"が。

病院行って、初見の看護師さんが「あー、これ尿管結石だね、こんなんじゃ死なないよ」と軽く。
退院して知り合いの看護師さん曰く「出産の痛みはそれの10倍くらい」・・・。

これ聞いて、女性には勝てないんだと悟りました。www

入院中、痛みを散らすには『座薬』が有効。
まだ若かりし20代で、肛門を晒す恥ずかしさに、痛みとナースコールを押すかで戦ったのは良い想い出です。

・・・今なら迷わず押しまくる事でしょう。(爆)

自分の原因はおそらくストレス。
そして今、同じ原因と思われる肋間神経痛で脇腹が痛んでます。(汗)

病院帰りに近所で1枚。
Posted at 2011/10/17 21:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2011年10月17日 イイね!

1年前に会いたかった記事です。

http://jae-racing.jp/?eid=518



その時、いろんな経路で聞きまくって、無かったパーツ。
結局はカウル脱着したあとに、エクシージの記念モデル用でメーカーラインナップされちゃってた。

おそらくは、そのパーツでしょうよ。(←ちょっとキレ気味に)
Posted at 2011/10/17 20:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2011年10月15日 イイね!

JLD2011パス、届きました!

事務局様より代引きで届きました。
これでエリア内に駐車出来ます!

これを忘れると・・・。
モ●ヲさん渾身の自虐ネタと被るんだと思われ。www

駐車エリアの区分を見ますと。
私のが属す"S2"が、やはり最大勢力のようです。
この内、18K搭載車の割合は・・・少ないんだろうなぁ。

さて、現地入りは・・・。
ゲート手前の駐車場が前晩の深夜0時から開いている模様。

・・・マヂですか?

てか。
夜型人間にしてみれば、前移動はお得意なんですけども。

・・・アルミシャシーの剥き出しじゃ、この季節は絶対風邪ひくっしょ。(涙)

特にうちのS2はレーステックパッケージで、カーペットもありませんから。

さてさて。
皆さんはどのようにどの時間で向かわれるのか・・・。

早朝辺りに移動ならば、自分は東名使って行くと思いますねぇ。
道志みちも捨てがたいなぁ・・・。(悩)
Posted at 2011/10/15 20:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 7 8
91011 121314 15
16 1718 19 20 2122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation