• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

電源確保用。



こんなコネクターを買ってみました。
ODB2コネクターから常時電源を確保してみようかと。
シガー電源部分からでドロップが多いので、分配のコネクター共々交換を予定しております。

が、いつ施工できるのかな。(汗)
このまま部材持ち込みでオーセンさんにお願いしてしまうかもしれないな。

・・・だって、電工ペンチを持ってないから。
Posted at 2011/11/27 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2011年11月27日 イイね!

ブレーキロック→タコ踊り気味。

今日、エリーゼにて移動。

途中の路地で。
対向車が来て、強めのブレーキング♪

そう自分的には『♪』でしたので、余裕は持ってたつもり。
しかし路面の、おそらくマンホールか段差が原因でフロント片側ロック!!
ロックした影響で、左右へ軽くタコ踊り気味に・・・。

狭い路地でしたが、ちょっとステアリングが暴れるぐらいで損傷もなにもなく解消・・・。
ただ、ゴム臭いのがしばらく。

正直、エリーゼってこう言う時の挙動がコントローラブルですよね?
どっか飛んで行ってしまう不安感が少ない。
もちろんちょっと"うわわわ"って心境にはなりましたが、エリーゼが勝手に修正してくれちゃう感じで。
これが"良いクルマ"って事なんでしょうねぇ。

購入前に、元エリーゼオーナーって人が会社に居まして。
「エリーゼの良さは、フルブレーキしていった先で解りますよ」って言われてたけど、解りましたもん。www

・・・こんな挙動をしてくれるクルマは他に存在するのでしょうか?
Posted at 2011/11/27 21:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2011年11月27日 イイね!

ツァイスにて。

ようやっとお外で撮影する時間が出来まして。



うん、写りは悪くないけど、腕もない・・・と、思う。

ツァイスって書いてるとカッコいいけど、結局のところは京セラですけど。www
Posted at 2011/11/27 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2011年11月26日 イイね!

って言う、イメージ。

自分で書いたコメントを、イメージにしてみた。



んー、なんか面白く無いな。www
Posted at 2011/11/26 10:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2011年11月25日 イイね!

わたしと同世代へ、バイブルとして是非。w

池田秀一の「三倍速く!! シャアが行く!」



是非、迷う事なかれ。www
Posted at 2011/11/25 23:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 78910 1112
1314 151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation