• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪・・・今度こそクリスマス当日に。

初ライブDVD中のコメントで『クリスマスに箱が取れなかった』発言がありましたが。

ようやくクリスマスに箱が取れたんですね、それも一番大きな箱がっ!

私、このDVDで"のっちのち"にされまして・・・。

今ならブルーレイで買えます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DDHAQ42

そして本日!
↓↓↓↓↓↓



25日の現地入りがどうにもギリギリなので、本日チケットを先行して受け取りました。
ルクエリさんと私の中間地点と言う事で、秦野のコンビニで受け渡し。

ご足労頂き、ありがとうございました。

そして、こんなお土産まで。


・・・のっちのお言葉、身に沁みるなぁ〜。www



ちなみに。
これ見ると、なんだか細かく苦労した記憶が・・・。(謎)
Posted at 2013/12/22 17:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2013年12月22日 イイね!

魚っ、魚っ、魚っ。

魚眼レンズ、面白いです。







またもやの大橋ジャンクション付近にて。
Posted at 2013/12/22 01:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2013年12月20日 イイね!

12.25 闘強導夢!!

なんと、参戦決定しました!!

三人娘の成長っぷり(ショートカット多めで)を、この目に焼き付けてきたいと思います。


今日奇跡的に、その当日の仕事の予定が変わりまして。
ギリギリ開演までに間に合うスケジュールへ。

先日のルクエリさんのつぶやきがありましたので、速攻メッセージ。w
いやぁ、ほんとすいません&ありがとうございます。








26日は、燃え尽きてるんだろうなぁ・・・。(汗)
Posted at 2013/12/20 22:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2013年12月19日 イイね!

12月32日まで・・・。

いわゆる年末ですねぇ・・・。

私は今年・・・32日まで。
年内も30日を休めるくらいで、ほぼ定常のまま出勤予定。

ようは、元旦もお仕事ですね。

もしかすると、34日までになろうかと。

その後、"宮ミ"があろう第2日曜日を挟んで1週間ほどは、遅ればせの夏休みを。









嫁貰ったら、大手を振って「年末年始は休みます」って言うんだ!

・・・って、貰える気配がない。orz



ま、人ごみが大嫌いなので、正月に休んで何かしたいと思わないんで。
わざと外して休むのも、季節外れの夏休みに繋がってたりもする。
Posted at 2013/12/19 19:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2013年12月16日 イイね!

厚木PA

寄る事が無さそうなので、あえて寄ってみました。

開通間もない圏央道、乗ってすぐの厚木PA。
まだトイレと自販機しかありません!

新兵器の魚眼試してみました。


いわゆる"広末涼子"写真。www


地球は丸い。


宮が瀬






また楽しめそうなレンズが増えました。
【KMZ MC ZENITAR-M2.8/16 FISH-EYE (M42)】
Posted at 2013/12/16 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89 1011 121314
15 161718 19 2021
22 23 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation