• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

年末の予定。

2014年・ラストスパート中DEATH!!!

28日が休みなもので、FSWショート・再デビューの再挑戦か?と思ってますが。
天気と気合い次第ではあります。
・・・翌29日が仕事なもので。

29&30日と働いて、31日はお休み。
宮ヶ瀬走り納めは、28日or31日ですね。

・・・で、年越しはゆっくりまったり出来そうです。

そして、明けた元旦は23時までお仕事。
2日から正月休み。

さてさて。
明日26日は、テレ朝Mステ!
気がつくとあと2週間ちょっとでベビメタのキツネ祭。
2015年もライブ多めで!
Posted at 2014/12/25 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2014年12月23日 イイね!

連休最終日・・・やっちまっただ。

連休最終日、祝日。

なぜか早朝起床の身体リズムが出来てるようで。
昨夜も遅めに寝たはずなのに、朝一旦目覚めてしまう・・・。

今日はしっかりと二度寝をし、結局午前中はテレビ見て終わり。(汗)

午後から、一応エリーゼ動かそうと思うが・・・。
・・・世間は祝日。

道路渋滞が酷いが、不足部品があるので動かさざるを得ない。

行き先はユニディー。
困った時のパーツヤード。www
行けば何とかなる気がする。

で、M5の皿ネジを6本購入、170円。
クルマ関係量販店だと、同じようなもので800円くらい。

なんでネジが必要なのかと。



やっちまいました。
格安ステアリング、4本目・・・。(汗)

先日のFSWショート再デビューで無事に帰還したら、ご褒美にと思ってはいましたが。
再デビュー出来ない状況で、何だか言い訳がましい所ですが。
無事帰還は帰還と・・・。

寂しい限りですが、自分へのご褒美・・・。

さて、ステアリングへの本題ですが。
今回も300mmの小径ステアリング、大恵のF1-300です。
皿ビスが付属せず、で買いに行ったと。

前回の黄色と何が違うのかと言えば。
本革、太握り、親指の引っかかりの位置が高い。

この3点です。
そしてこれ、何故だかイタリア製。

ま、これで打ち止めでしょう。
取り付けてちょっとだけ動かしてますが。
太目の握りが良さげです。
詳しいインプレッション的な事は、また後日。

ネジさえ手に入ってしまえば、交換はすぐ。
実はユニディーの駐車場で、サクッと交換してしまいました。

帰って来てから、洗車。
寒くなってきてしまうので、大急ぎで洗車しちゃいます。
28日とか、31日に走れそうなので、少しは奇麗にしておきましょう。

では。
明日から、年末のお仕事を乗り切りましょうかね。
Posted at 2014/12/23 17:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年12月22日 イイね!

依頼品の登場DEATH!!!

依頼品の登場DEATH!!!久々のプロッタ作業。
依頼のあったこんなのを切り出してました。

切り出しついでにいくつか。

もはやここまでの細かさは、苦行でしかありません・・・。


直線が多いと、楽勝ですね。


さて、そんな作業の最中に、英国より荷が到着!






国内正規じゃもう買えないので、英国の正規品を買ってしまいました。(汗)
もちろん輸送費はかかったけど、転売品買うよりは格段に安く手に入りました。

もっと販売点数増やして欲しいなぁ・・・。
Posted at 2014/12/22 15:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2014年12月22日 イイね!

自賠責保険更新。

カット中で、やれる事が無い・・・。

継続に関しては色々と考え。
60ヶ月にしました。
平成31年まで・・・。

KSR2、そこまで部品あるかな?www

それまでに廃車になるなら、その際に考えれば良い訳で。
今しばらく、超短距離戦闘機の座はこのまま。
Posted at 2014/12/22 14:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2014年12月22日 イイね!

連休二日目の午前中。

昨夜のテレビを2度見し、データを整理し始め。
結局、寝たのが午前3時過ぎ。

今朝はようやく普段通りの9時過ぎ起床で、身体のサイクルも戻ったかな?w
でも、たしか午前6時には一旦目覚めたような・・・。

起床してから、データ整理の続き。
久々に音声波形編集をし、久々に使うアプリで完全にショートカット類を忘れ・・・。(汗)

動画変換アプリが自動アップデートの末、結果マシンスペック的に使えなくなる顛末も・・・。orz

色々とあった午前中ですが、一応作業的には一区切りつきました。

昼ご飯を食べて、午後の部へ!
Posted at 2014/12/22 11:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 22 2324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation