• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

アルトワークス。

出ましたね、アルトワークス。

お客様の声を一気に具現化した、良い例なんじゃないでしょうか?
ターボRSでは満足できない意見を真摯に受け止めたスズキの姿勢に拍手です。

1トン切り700kg台でそこそこのパワー。
おそらくちょっと弄れば、80psくらい?

日本の道路事情の中で走らせるにはちょうど良いと思いますよ。
値段も200万でしっかりおつりが出そうだし。

自分の足車にどうか?と検討するには、"足"じゃないよね。
メインに据えて良いかどうかの検討レベル。
なので、エリーゼが存在してる内は買うには至らないと思います。
ただ、試乗はしてみたい、AGSも気にはなっているんで。

最近のマツダも良いと思うんですけどね。
ちょっとオプション関係が付き過ぎ、外す方向で選べなさ過ぎ。
その点、スズキが無駄が無くて、印象が良いです。
足車候補で言えば、ジムニーとかエスクードとか。

そうそう、ジムニーがそろそろモデルチェンジのようですか?
スズキが開発してた900ccディーゼルが搭載されたら・・・。
マヂ、足車に検討するかもです。
Posted at 2015/12/25 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2015年12月25日 イイね!

2016年もキツネにつままれます♪

2016年もキツネにつままれます♪来ました、アクセスコード付き・フードタオル。w
これでキツネ様から召喚されるチャンスが得られます。

そして、ついに出た。

来年発売とされていたが、随分と予定が早まったようで。


・・・大量入荷。(汗)



指先はちゃんとキツネサイン!


See You!!!
Posted at 2015/12/25 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2015年12月24日 イイね!

Toshiba 6GB HDD

http://www.amazon.co.jp/dp/B016CWSOL6

↑このリンクを見て頂きつつ。

思いっきりの誤字なんですけどね。
"桁"がおかしくなってます。

で、もちろん「6TB」でした。www

あ、そうそう。
WD Greenが型番整理統合でBlueになったようなのですが、価格がイマイチ。
Blueより高性能?なRedの方が安い事態です。

ちょっとWDの動向を諸々様子見として、Toshiba製HDDを入れてみました。
大容量で7200rpmなので、耐久性がちょっと心配です。

Seagate 8TBが容量対価格では最安値になると思うんですけども。
個人的にSeagateは過去に一度大ハズレした経験があるので、今も避けてます。
6台導入して、一気に4台イカれましたから。
後に判明するんですが、その型番は不評HDDでしたね。

最近はHDDフォーマッターで全体"0"書きしてから使うようにしてるので、
使用途中でのエラーも少なく、結果としても運用期間が伸びます。
ダメなHDDはここで脱落するはずですので、万が一の被害は最小限に。

HDDフォーマッター、マヂお勧めです。

・・・って、ここまで大量にHDDを運用する人は滅多に居ないか。www
Posted at 2015/12/24 22:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2015年12月23日 イイね!

A.Y.M.X 途中参戦!

抜けられない仕事があるからと、参加を見合わせたはずの武藤彩未さんのライブでしたが。
直前でチケットがまだ手に入れられる事が判っていた事と、このライブをもって活動休止宣言があり。
途中からでも見ておきたいと、急遽参戦を決めてしまいました。

友人は、一応可能性が無い訳ではないと、チケット入手してあったそうですが。
今日まで可能性を信じていましたが、どうにも仕事終わりからの移動では間に合わない事が判った時点で断念しておりました。

仕事ですが、色々とありまして。
時間的に巻ける要素が多くあったにも関わらず、足引っ張るクライアント側の下っ端さんがね・・・。(汗)
この辺は、また別のネタとして。

18時開演ですが、会社を離脱出来たのは、18時40分頃。
大急ぎで電車に乗って、赤坂ブリッツへ!

入ってみれば、開場は満員御礼状態。
入口付近で何とかステージが見られる隙間を確保出来て、途中から最後を見届ける事ができましたし。
是非ライブで見たいと思っていた「交信曲第1番変ロ長調」、願いが叶いました!








最後に手書きのセットリストが配られ、M7から見られたようです。
さらに、ここには記載の無いダブルアンコールで最後の最後は「OWARI WA HAJIMARI」
活動休止を宣言した彼女らしい選曲でした。



絶対に帰ってくるとも宣言されておりました。
待ちましょう、ただそれだけです。
Posted at 2015/12/23 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2015年12月23日 イイね!

・・・年末、めちゃくちゃ進行。

・・・年末、めちゃくちゃ進行。予定がズレた。

30日で終わるはずが、これが31日に移動。
そして26時までに・・・。

・・・仕事で年越し決定。orz

そんな大晦日は、外仕事らしい。
そこそこ歳くってきたので、結構辛いんですけど。

副産物で年末の所は、28〜30日までの3連休が生まれました。
だからどうした事も無いんですけど。
今になってスケジュールがズレてくるような仕事なので、
ここの所にも飛び火したりしそうだよなと、悪寒が走ります。

さぁ、今日は仕事終わりでライブ参戦です!
おそらく絶対に開演時間は間に合わないので、途中参戦になりますけど。
某初代会長のラストライブ、区切りを決めた覚悟をしっかり見届けて来たいと思いまして。

・・・今週もハードだ。w
Posted at 2015/12/23 07:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 11 12
131415161718 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation