• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

車検に向けての準備・・・。orz

車検に向けての準備・・・。orz←今日のザクレロ号。orz

スターター、ミッションケース、アンダーパネル面。
その辺に漏れてます。

エンジンルーム開けて、臭い嗅いだらケミカル臭漂う。
今日は鼻の調子が良くて、嗅ぎ分けられた感じがする。
走れなくもなさそうだけど、燃えてはヤバいしね。

車検に出すのに向けて、準備のためちょっとだけ動かしました。
ちなみに、セル重めで元気無く回った感じ。

ザクレロ号の上に棚を設けてあって、そこに色々と置いてあるんでね。
どかさないと取れないし、持ってく物の内容確認しないとマズいし。

車検セットを出してみて、やっぱり・・・。
白色の電球が入っていなかったり。
他の場所も探して、ようやく揃った。

納税証明書も、思いっきり1年前のモノだったり・・・。

・・・確認って大事だね。

ザクレロ号特有のジオン軍っぽいアンテナも、1世代前の伸縮するヤツに戻したりした。
先日買った消火器は、車内に置いてみた。

カーオーディオだったりドライブレコーダーのSDカード類を抜いたり。
ETCカードも抜いたり。

・・・ドナドナまであと10日。

ザクレロ号とオーナーのやる気スイッチは連動しています。orz
Posted at 2016/01/15 19:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2016年01月15日 イイね!

BABYMETAL 2ndアルバムは「METAL RESISTANCE」DEATH!!

本日12時をもって"-THE ONE 2016-"へ登録開始。

少々迷いましたが、METALネームは継続で。
一応初年度からのネームなので、引き継いでおこうと思いました。
中には『新規の方が当選率が高い』と言う未確定な情報もありますが・・・。
これまでの自分の歴史を積み上げ、キツネの神への忠誠心をあらわにした方が良いと勝手に判断。w

合わせまして、メンバー限定盤の予約も開始したので、速攻購入手配。
ただ、THE ONE限定盤は1万円です。(汗)

THE ONEメンバー登録で色々とサイトを見回りました所、ついに顔認証を正式に導入するようです。
これまで、専用のチケット販売サイト側で顔認証していましたが、ここが統合されるのか。
はたまた、ダブルで登録・確認なのか。
この辺はまだまだ分かりませんが、何にせよ転売目的の連中が排除され、適正な抽選になる事を願うばかりです。






"夏休み"最終日は、こんな感じに終了DEATH!!!





・・・prz
Posted at 2016/01/15 12:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年01月13日 イイね!

"夏休み"も終盤ですが・・・。

ザクレロ号、撃沈&封印中にて。
残されたKSRで?・・・の思いも、関東初雪の天気に冷却されてしまいました。
ドライバー側の"やる気スイッチ"は完全に故障した模様。

日曜日は舞台観劇のため、宮ヶ瀬定例は2ヶ月連続でお休み。
来月の2月は、9周年の記念月なんですが。
その直前に車検入庫を予定しており、メニュー次第では戻ってきてない可能性も。

ミーティング間に合わせの車検整備も、正直無いでしょ。
とは言え、4月のJLD向けに最低限は済ませておきたいけども。
色々と選択が難しいような気がしてきました。

プロッタ作業ですけども。
年末に片付けてしまったまま、再稼働しておらず。
データは細々と作っているんですけど、カットには至らないものばかり。

有言実行とは真逆の、全くどうしようもなかった長期連休で終わりそう。
あと数日で社会復帰なのですが。
出来るのかなぁ・・・。
Posted at 2016/01/13 09:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年01月12日 イイね!

珍車の売り情報。

珍しいのが出てたのでリンク貼っておきます。

http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/12/700040313830151024001.html

タイガーのAT車。
乗っていた当時〜今でも、このAT設定のものがあるのは知っていたのですが。
画像であれ見るのは初めてです。
ATは記憶が確かならば3速だったはず。

おそらく今でもこのセブン系の一族でAT設定はタイガーだけの気がします。
95年とありますが、幌骨が付いてるのでおそらく前期型ですね。

見ると色々と思い出します。
ホイールもPCD108の4穴で、探したけど良いホイール無かったな。w
極度のオーバーステア(設計上ダメダメちゃん)で、乗りこなせませんでした。
Posted at 2016/01/12 16:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年01月11日 イイね!

車検メニュー、どうしよう。

緊急入庫予定が飛んでしまい。
オーセンさんで直接聞こう&確認しようと思っていたのが出来ずじまい。(汗)

ここ最近、物忘れが激しいので・・・。
聞こうとしてる内容を忘れていない内にメモっておこうと思います。(滝汗)

『HID』
Loに入れてるHIDで車検通るの?

『ブレーキ』
ローターのスリットが消えて、プレーン状態になっちゃってるけども。
交換時期はまだ??、ブレーキマスター交換したらシャキっとするかな?
キャリパーもまたOHしちゃいたいけど、時期的にどうなのかな?
※DIXCELのローター、現在欠品中・・・バックオーダー入れるべき?

『オルタネーター』
まだ大丈夫かな?

『Dシャフトシール』
オーセンさんでも認識してるんだけども、シール部分からのオイル漏れ。
対策品だったり、対応策無いのかな?
さすがに3ヶ月毎の交換はお互いに無いよね。

以下、持参品・忘れないように。
『ヘッドライトカバー』『電球類』『納税証明書』
Posted at 2016/01/11 10:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 1314 1516
17181920 2122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation