• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

脳内Day-2

就寝中に夢の中でDay-2を見ていたようです。

起きた瞬間、「2Days終わっちまったなぁ・・・」って感覚でした。w
きっと、すーさんが語るライブあとのもう1本(注:ヘドバン・インタビュー記事より)を私も見てたんだなと。

いやいや、実際のDay-2 BLACK NIGHTはこれからだから!
増々の事、今夜のDay-2が楽しみDEATH!!!

もちろんの事、鍛えもしてないオッサンの身体は早速の筋肉痛。

昨日のセトリから、個人的な感想をば。
2枚の大教典(アルバム)から、全曲を2日かけて被りなく演奏するとの事。
Day-1とDay-2でセトリを全て変える訳です。
2日間通わないと、これはダメなヤツ。

セットは、アリーナ中央に円柱状セットで、ぐるりと客席が囲むスタイル。
よって、デッドスペースがほとんど無く、5万5千人はウソじゃないレベル。

よくあるのがスコアボード側にステージセットを組んで、その両翼部分の見切れる部分を売らない戦法。
これならば"完売"までの席数が減るので、"ドーム完売"の称号だけが欲しい所はやるはずです。

ただ、Perfume姐さんたちのような、ギミックが多い訳ではないので。
突き出した出島部分の使い方は物足りなかったかなぁ・・・。

昨日はアリーナ側で見られたのですが。
これ、席無しのピットだったら・・・もっと入れられたよね。
それくらいの余裕は感じられました。

Day-1は抑えめでありつつ、初披露曲もあり。
「GJ!」、イントロの手拍子は三三七拍子!
ゆいもあちゃんに"もっともっと"と煽られれば、オッサン無理しちゃう。www
「輪廻」前の神ソロ曲は無くてちょっと残念。
ただ、武道館にあった神がセット上を回るヤツが再現!
今回ここにすーさんも加わった4人が回ってる!!
「CMIYC」の神ソロはあり、これが唯一の神ソロ回し。
曲中のデスボイスで"みぃつけたー"だった部分がユイモアに変わってましたね。
超難解曲「Tales of The Destinies」が初披露され、あの変拍子のソロを弾ききった小神様はやっぱりすげぇー!w
その変拍子にキッチリ合わせて踊りきる3姫はもっとスゲェー!
これは映像化されたら、何回見ても驚けるはず。
Posted at 2016/09/20 09:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年09月20日 イイね!

闘強導夢!

えぇっと。

喉が痛く。
右腕が重く。
足腰に負荷が・・・。

BABYMETAL、Day-1 RED NIGHT・・・無事参戦!

・・・入るまでが戦い。

後は神の奏する調べに身を委ね、天使たちの舞いにキツネサインを捧げるのみ。

明日も顔笑ろう。
・・・入るまで。www
Posted at 2016/09/20 00:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年09月17日 イイね!

4日間で4公演・・・。

4日間で4公演・・・。中々のハードスケジュール。(汗)

最後の2日間は、水道橋へ通います。(滝汗)

そんな覚めやらぬ"アミューズ熱"ですが。
ここにきて更に頭を抱えるモノが市場投入されました。

BABYMETAL MINI-ARROW 【THE ONE限定商品】


THE ONE限定なのは良いとしても、ユイモアがロブさんの横で抱えていたあのギターが発売とはっ!(汗)
1次、2次とリリース初日で早速売り切り、現在は3次受付で購入可能らしい・・・。

いやいや、ミニギターで6弦は飾りではないか。
ここは本気の"神モデル"が出てきたら買いだろうし、
気合い入れてESPのベースモデルから、"神仕様"でオーダーっしょ?

と、ツイートを流れでみてたら・・・。

E-II ARROW-7 BABYMETAL


・・・ヤヴァ。

本気のドンズバモデルが出てる。

そして、33万円。
リアルな数字をみて・・・引いた。(脂汗)

いやぁ、この状態だと"小神様モデル"ですね。
ペグとブリッジの一部を金パーツに交換してある"大村神モデル"じゃないから・・・。

・・・と、強がってみたい。
Posted at 2016/09/17 09:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年09月11日 イイね!

2016年9月・宮が瀬ミーティング⇒オーセンさんへ入庫。

今日は"月一のアレ"の日。

台数少なすぎるくらいに少なくて、笑っちゃう・・・。www

でも、そこに残ってたのは、初年度からのメンバーだった。

今日はその後、オーセンさんに入庫の予定があって。
それでも昼過ぎに現場離脱。

ゆたさんと普段よりもパパっと簡単に飯を喰らい。
ほぼその足でオーセンさんに向かう。

オーセンさんにはSC-S2のTさんに待ち構えられ。w
オーダーのステッカーを、こんな場所にてお渡し会。

Iメカさんと作業詳細煮詰めて。
完成時期がちょっと伸びる事を確認して。
また、Iメカさんからのオーダーがあるかもと、その辺の話しも伺い。

てくてくと帰ってまいりました。
しばらくザクレロ号は不在となりますので、1年寝かせたKSRの出番が・・・。

・・・寝かせてたけど、すんなり起きるのかな?(滝汗)
Posted at 2016/09/11 21:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2016年09月10日 イイね!

うん、調子悪い!

明日は某ミーティング!

ステッカー渡しが出来れば、雨が降らなければ・・・。

そしてこの後は、夕方までにオーセンさんへ向かいますが。
やっぱりちょっと調子悪いです。

夜にちょっと給油がてら、走らせてきましたが。
おそらく見立ててる「IACバルブ」が悪さしてる気がします。

ちょっと回した後、アイドリングが下がりきらずしばらくはそのまま高め維持。
徐々にアイドリング付近へ戻りますが、これも少し上げ目にしての値なので。
実際のポジションにすれば、おそらくエンストします。

不具合と言えばそれくらいなので、パーツ交換でスッキリと直る事でしょう!

・・・と、すんなり終わる事を願うばかり。(汗)
Posted at 2016/09/10 22:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819 20 21 2223 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation