• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

某国!

大統領選ですか。

そんな番狂わせで、仕事がバタバタです。prz

ヒラリー破れて。


次の大統領はトランプさんですか。





























お目汚し、失礼しました。w

俺得でしかない画像乗っけておきます。

"のっちのち"にされたいです。(意味不明)
Posted at 2016/11/09 22:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年11月06日 イイね!

消沈!

消沈!ダメです。

気力が続きません。

先の日記に上げた分のステッカーと他に2枚。
新色でお試しにカットした分。
依頼を受けた分とその余剰個所のヤツ。

・・・そう多く作ってないのに、続けられませんでした。

ブラッククロームの新色は、ちょっと厄介でして。
細かいのはたぶん無理。

そんなのが多かったからか?

で、ケータイに貼ってたベビメタロゴを作り替えてたんですが。
グレーの筐体にブラッククロームは目立たなくなり、グッドです。w
Posted at 2016/11/06 21:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年11月06日 イイね!

新色!

新色!新色DEATH!!!
Posted at 2016/11/06 14:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2016年11月06日 イイね!

確認!

土曜の夜は、大概宮ヶ瀬のコンビニ行ってる気がしてなりません。
ただ、夜遅いと駐車場のスペースに制限かけられちゃうのが難点。

今宵は、シートポジションとステアリング位置、ショックの段数の確認です。

書き忘れていましたが、ショックを締める方向で戻しました。
締め上げから12ノッチ下げ、これもほぼメーカー指定位置です。

スパルコP300の偏心の件を書きましたが、ステアリング自体は少々偏心です。
前のブログが書き方悪かったので、訂正しておきます。
この少々偏心と、10mmの偏心アダプターでは違和感が出たと。

シート後端のアンカーパーツを抜いた事でお尻側が下がったはず。
これでレールの位置を3ノッチから2ノッチへ。
シートを前に出した事でステアリングのオフセット40mmだけで気にならず。
ブレーキとクラッチの踏み込みでも踏ん張れるし。
シフトノブまでの距離も近づき・・・。

コンパクトに収まりつつ、悪くはない感覚なので・・・しばらくこれで。

全緩めのショックを戻して、当たり前ですが固さは出ました。
路面のペイント段差のウネウネの気持ち悪さは減り、ピョコピョコと追従している気がします。
久々にこの段数にまで戻したので、ここも様子見です。
これも、コラムカバーに仕掛けたアルミテープチューンが効いてるのかどうか。
その辺の兼ね合いです。
Posted at 2016/11/06 08:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2016年11月05日 イイね!

調整!

スパルコの300mmステアリング、結構な偏心っぷりでして。
偏心アダプターとでは違和感が出てしまいました。

また、40mm+15mm偏心としていましたが、これまたシートポジションとの関連で近すぎる気もしていて。

今一度、以下の項目を調整しました。

★シート後端、レール下部に共締めされているシートベルトアンカー金具の撤去
6点式のサイドベルト用のアンカー、股ベルト用のアンカーと共用できたので撤去。
これで1.5mmほど後ろを下げられる事になりました。
6点式も取り付けてはありますが、出番が無いので強度等は無視しています。

★ステアリングボス、40mm化
結局は、一番最初に近いはずの40mmに戻しました。

シート後ろを下げてアイポイントが下がれば、ステアリングを偏心させて上げる必要は薄れると判断。

・・・なんだろうな、結局はシンプルな方向に戻って行ってる気がしてなりません。
Posted at 2016/11/05 12:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
678 9101112
131415161718 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation