• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

休了!

夏休み、終わりました。

最終日は、さいたまスーパーアリーナにて。
ガンズの前座、ベビメタを見に。

ほんと、すいません。
同行した友人に風邪を伝染したこともあって、友人はまだ不調を引きずっておりまして。
ベビメタ終わりで、現場離脱。

御本尊でありましょうガンズを見ないという暴挙。
すいません、体調がイマイチだったもので・・・。

※明日から、しっかりと・ハ・タ・ラ・キ・マ・ス・。prz
Posted at 2017/01/29 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年01月28日 イイね!

投薬!

連休も、あとわずか。
ほとんど風邪っぴきで過ごし、あまり活動的にはできなかったな。(汗)

風邪症状、なぜだか鼻水だけが止まらないんですよ。
鼻付近のモゾモゾ感も止まらず。
昨日からずっとなんです。

今日の夜になって、これってもしや花粉症?と。

そろそろハイシーズンの時期でもあるので、今夜一応の先手と思って花粉症薬を投与してみました。

これで様子を見ておきます。(汗)
Posted at 2017/01/28 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年01月26日 イイね!

伝染!

やっちまってました。

土日を共にした友人に、しっかりと風邪を伝染していた模様。
昨日も新横浜にて合流したのですが、ちょっと具合が悪そうで。
聞けば、症状が昨日までの自分と一緒・・・。

それも、一昨日に発症した感じなので、昨日が一番辛そうなタイミング。

見に行ったガンズのライブも、最初のオープニングアクトのベビメタ30分を見て限界だった様子。
一応最後まで座席には居たけど、ちょっと辛そうにしてましたね。

これもあるあるでしょうが、伝染した?ので私はほぼ回復傾向。
まだちょっとだけ居残ってる感じはありますが、咳も止まりかなり落ち着いています。

さて、昨日のベビメタは6曲。
コンパクトにまとまってて、ちゃんと神ソロも入っていたりと、パッケージングは良くできていた感じ。
曲数少なめなのが分かっているからでしょうが、MOAちゃんの動きが激しい。

しかし。
6曲じゃ物足りない・・・。



でも、この後に登場したメインのガンズが、3時間近かったのかな?
全て終演したのが22時半頃で・・・。
MCもほぼなくしっかりとやってくれて、ありがたいっちゃありがたいんでしょうが。
もう少しコンパクトでもよかったのかなぁ・・・なんて。

ちょっと悲しかったのは、ギターのスラッシュ氏のお腹周りが結構あってぽっちゃり。
昔にギター雑誌等で見てたイメージからしたらがっかりでした。
Posted at 2017/01/26 09:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年01月24日 イイね!

褒美!

本日、なんとかオーセンさんに出向く事ができました。

雑談したMメカさんから、"メンテナンスの行き届いた"と褒められてしまいました。
ライトチューンでやりすぎず、良いバランスだそうです。
今日も担当していただいたIメカさんやA工場長とも雑談していて、
やはりK型周りの欠品パーツが目立ち始めたとの事。

エンジンマウント類も下手すれば、このまま危ないかもしれなそうです。

私のザクレロ号は、9〜10年目の頃に集中的に早めのO/H的作業を実施済み。
11〜12年目辺りは、エンジン周辺を徹底的(=半強制的?)にメンテナンス。
次はショックのO/Hでしょうが、これもフォース(=現・ナイトロン)なので国内作業でO/Hはできるので心配なし。
タイヤも良いタイミングで交換すれば済むし。

ほんと、この1年は大きなトラブルは一切なく。
今日交換したエンジンオイルもミッションオイルも、綺麗な状態ながらでの交換。

病み上がりに等しい状態のドライバーなので、交換後インプレッションはできるはずがございません。
新しいオイルが入った後は、気持ちが良いですね。
Posted at 2017/01/24 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年01月24日 イイね!

回復!

連休あるあるですねぇ・・・。
休みになった瞬間、体調崩すヤツ。

ま、他人のせいにしてはいけませんが。
先週の木曜日、隣に座るスタッフさんが風邪ひいて病院寄って出勤。
翌金曜日、自分が熱っぽくなって全身の節々が痛いやつに。
連休突入の土曜日、朝は痛みがひけて。
イベント第一弾なので、風邪薬とのど飴で乗り切り。
日曜日は体調下降方向だが、なんとか動ける(=含、運転)状況。
風邪薬飲みつつの運転なので、あまり良いとは言えませんが。
イベント2ステージ、昼と夜をしっかりとこなし。
帰ってくる頃には、さらに体調は下降。

昨日1日養生として引きこもって室内作業に終始しましたが、咳が断続的に出てて。
今朝起きたら、腹筋が筋肉痛・・・。

熱っぽい感覚はだいぶ引けたので、もうちょっと様子を見て。
今日、オーセンさんに行くかどうかの判断をしたいと思います。

明日はベビメタ&ガンズなのでね。
今日また無理しても、あまり良い訳ありません。

と言う事で、エリーゼ触れてもいません。(汗)

それとだ。
2月の第2日曜日、欠席を表明させていただいてますが。
翌3月も欠席の方向になります。
ステッカーの依頼受けておりますが、出来上がり&受け渡しは4月とかかもです。
4月であればJLD 2017の現場になるのか?

兎にも角にも。
2月・3月はあと数年、こんな状況になっちゃうと思われます。
Posted at 2017/01/24 06:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8 910111213 14
151617181920 21
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation