• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

逆戻!

夏休み終了に伴い、職場へ・・・。prz

少々調子が悪い上に、1週間ぶりで色々と忘れてる。

・・・もうダメだね。www
Posted at 2017/08/30 23:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年08月29日 イイね!

細握!

細握!自分の中に漂う、やっぱこれだね感・・・。

色々と自分が納得するためには、一時交換が必要でした。

最近は素手で運転する方が多くなり、スウェードとの相性が悪くなく。
サイズと握りの太さ、形状もこちらの方が良さげ。

・・・そう、やっぱこれだね感。

で、一通り走り回りついで、給油に際してZoil Fuelを投与。
ちょっと元気なさげの感じがしているもので。

それと。
11年、ずっと気にかけていた部分。
急に閃きまして。



S2エリ、初期だけの悩みでしょう。
アンダーパネルが1枚ものですと、ナンバーがはみ出てるんです。
その後は3枚分割ものに切り替わりまして・・・。

もちろん、材料は残り物で。
おそらくは気分の問題かと。
Posted at 2017/08/29 17:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年08月28日 イイね!

太握!

太握!気分次第。w

オーセンIメカさんが気に入ってるらしいヤツ。

フラットディッシュだからか、ステアリングが奥に感じました。
スペーサーを持ち合わせておらず、途中で試す事が叶いませんで。

暑い中でしたが、手に汗をあまり握らない方なので。
グリップ感がいまいちかも。
水分があると、ぎゅっと良い加減なんですけども。
握りがかなり太く、手の大きい方は良いのかも。

やっぱりスパルコのスウェードかなぁ・・・。

また、途中で気がついてるのですが、冷却水が少なめでした。
MINラインぎりでしたが、途中では熱々のため補充はせずに帰宅。
先ほど冷えた時を見計らって補充しておきました。
およそ500mlほど入れた所でMAXの水位へ。
Posted at 2017/08/28 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年08月27日 イイね!

大楽!

大楽!再び、池袋の地にある"鬼ヶ島"へ!

ミレニアム桃太郎、タイトルはあれですが。

水曜日に始まりまして、本日の日曜日・全7公演で千秋楽を迎えました。
どうにか"戦友"がこの千秋楽チケットを確保し、そのご相伴に預かれた次第。

私は木曜の2公演目を見ての2度目。
最初に感じた、立ち回りのちょっとした間合いなどなど、気になってしまった部分は、
しっかりと息の合った、素晴らしいものへと進化しておりました。

まさしく・・・感無量。

引き当てたチケットが、2列目。
端っこではありましたが、距離感が良かったです。

小劇場お芝居あるあるでしょうけど、基本セリフは生声で聞かせるタイプのヤツ。
その音量レベルでありつつ、音楽やらは結構な音量で出すので、バランス悪し。
バランス悪しは、テレビや大きな劇場と比較しての事。
なので、、、これの良し悪しは判断し兼ねます。

よって、列が前になればなるほど聞いてるバランスは良く感じるでしょう。

最後まで無事に終えた事も、良かった良かった。
座長・黒澤さんの女優としての大きな一歩を見届けられて良かった。

そして。
中途半端な時間に解放されてしまい。
また、戦友は北海道へ帰るための飛行機までに時間が余る余る。


遅い昼飯とともにドルチェまでも・・・。www
Posted at 2017/08/27 21:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年08月26日 イイね!

試握!

試握!フロントステアリングの軽さを、小径にして補おう!?

・・・また、お馬鹿な発想です。

クイックリリースじゃないですけど、ビス6本ですから。
そんな手間じゃないです。

290mmの格安ステアリングに付け替え。
合わせて、4Kカメラの試写も兼ねて。

まずは、ステアリングフィールから。
正直、悪くないです。
駐車場等の据え切りがちょっとね。
でもそれだけ。
300mmでも、大差ない範疇かも。prz

途中、調子に乗って飛ばし過ぎ&突っ込みすぎて、日頃じゃあり得ないロールをさせてしまいました。
こうなった際に、小径だと気難しくなるのかも。

そして、4Kカム。
自宅MacのVLCでは再生出来ず。
逆にQTで再生出来た!w

比較で録画したFHD/30fpsと比較すると、段違いに奇麗。
凄いですね、こうも精細度が変わるものなんですね。
(※えぇっと、自分何屋だったんだっけ?w)

ちなみに、8分で4GBほどを消費するようです。(怖)
Posted at 2017/08/26 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
678910 11 12
131415 161718 19
202122 2324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation