• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

所感!

・・・たまにはクルマの小ネタでも。

昨今、ブームですかね?『ドライブレコーダー』のお話。

ご存知の方もいるでしょうが、ザクレロ号って「ドライブレコーダー」3台体制なんです。
前方と後方、そして車内向き。

前方はACC連動で、後方と車内は手動電源入り切りです。

特に、後方カメラは有るか無いかで言えば、有った方が良いです。
動作してるかどうかは問いません!

・・・カメラという抑止効果は絶大です。

ザクレロ号なるエリーゼって形状してるクルマでして、見てくれがああなもので。
煽って来るヤツも時折居るんですよ。
相手がスポーティーな車種ほど、煽られた記憶はないですね。
ひどいのはミニバンとか、そういうのが特に・・・。

近づいて来たなと、ミラー越しに見てて。
リアガラス付近に設置してるカメラを認識しただろう距離感まで近づくと、すっと離れて行くことが多いです。

こっちもただチンタラ走ってるわけじゃないので。

ま、そんな車種だとコーナー一つでも来たら、車間距離は開きますけどね。w
エリーゼのコーナリング、なめんじゃねーぞと。

下手なドライバーの腕をもってしても、相当速いんだぞと。

・・・えぇ、クルマに乗せられてますから。(汗)
Posted at 2017/11/16 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年11月15日 イイね!

時来!

定時メールのように来てた、USのベビメタサイト・・・。

またいつものように感もありつつ、リンク先のカートを見に行ったところ。

・・・日本に送れるようになってた。



で。

・・・ポチっと。prz



今週末には学院祭もあるのにねぇ・・・。

再来週には広島行きなのにねぇ・・・。

年明け頃には、再演?の舞台のチケットも取れちゃってねぇ・・・。

ベビメタアローも、その辺で完成してくるだろうしねぇ・・・。



・・・車検、通せるのかな???(滝汗)

車検が来るってことは、車両保険の更新時期だしねぇ・・・。
Posted at 2017/11/15 23:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年11月12日 イイね!

2017年11月・宮が瀬ミーティング

先週には洗車も済ませ。
昨日は給油も済ませ。

・・・今朝、寝坊。prz

久々の方にも会えず。
いらした方々には、レアキャラ見たから帰ると言われる・・・。

えぇ、もはやレアキャラ扱いで構いません。

今月も、現地Pは大盛況過ぎて。
周辺道路は自転車が多過ぎて走りづらい。

観光名所っぽくなりつつもあるのか、正直居心地は改悪してる。

年月経ると色々と変わるのは、しょうがないのでしょうけども。

さて、来月の12月は、現状の予定では行かれそうです。
遅ればせながらの夏休みの最終日想定。
広島方面への遠征を終えて、魂も肉体も帰れていれば・・・ですが。(滝汗)
Posted at 2017/11/12 18:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年11月11日 イイね!

現着!

はい、本物のUSサイトからはメールが来て、ある時期が過ぎないと日本に送れないって返答が来た。

うん、で・・・その時期はいつなのさ。

しかしながら、Amazon経由の別ルートで発注していた海外売りのTシャツが届いてた。
それも、ポスト投函でね・・・4着も詰め込まれてた。

再配送されないような配達の仕方だとしたら・・・良し悪しあるよなぁ。
今後は、大型ポストのような宅配ボックスは、住宅設備でマストなのかも。

さて、明日は定例の日。
ガソリンも入れて来たし、タイヤの空気圧も温間1.8kできっちり揃えておいた。
周囲は走りづらくなってきてるし、平日休みたいなぁ・・・。
Posted at 2017/11/11 22:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年11月11日 イイね!

ヒケ!

ヒケ!先週のパテ盛り。
思いっきりヒケました。w

想定していたとは言え・・・。

で、部分的に押し込んでみたところ、ズッポリと奥に入る箇所が・・・。
マズい、天ぷら状態だったらしい。

こればかりは、しょうがない。
余ったパテでさらに上から盛りまくる。

他の部分はペイント作業にかかるが、色が全然合わなかった・・・。

グレーと思い込んで買ってきたものの、既存の塗装はおそらくブルーグレー。
微妙な青みは、脳内で感知できていなかったらしい。

どのみち、パテ盛りのし直しもあるので、塗れない部分も多い。
ちょっと買い直しの旅に出るかな。
Posted at 2017/11/11 15:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567 8 910 11
121314 15 1617 18
19202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation