• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

結論!

Y!カーナビは、Bluetooth経由のELM327ドングルからのODB2情報は取得してません!
ま、どこでも言われてたことじゃないので、当たり前の結論です。

ただし、今回の実験に備えてアプリはアップデートして行ったのですが。
トンネル内での自車位置は、動いてました。
以前、別のかY!ナビだったかは忘れましたが、トンネルで動かず。

今回GPSロストの際は、スマホ本体ジャイロで補正が効いてることが確認できました。
なので、ナビとしてはそれなりに使えるようです。

さて、ODB2情報がちゃんと来てるかどうかの確認用に。
アプリは「DashCommand」を入れ直しまして。
これはこれで、ひとまずの動作もできました。

エリーゼのギア比とか、入力しておいたら。
シフトポジションも出せるんですね、これは面白いけど。

しかしながら、走ってる最中の情報表示が多くなりすぎて・・・。

・・・見てられないっしょ。

総じての結論として、これ以上のインフォメーションは要らないです。www
DashCommand自体も30分間のお試しモードだったようだし。
ま、これはこれでと。

ザクレロ号自体は、2週間放置後でエンジン始動が重め。
今でもプラグ8番だけども、かかってしまえば超快調!

やっぱり寒いシーズンなので、エンジンの回り方は気持ち良いですねぇ〜。

タイヤ周りも、ちょっと走れば温まってきて適正空気圧まで上がることを再確認。
走り出しの際の低圧警告は、もう無視としよう。

あ、そうそう。
年末ですが、29日がやっぱり仕事になりそうです。
なので、走り納め的なのは、30日か31日で行くかと。
駐車場開いてなければ、近くのファミマ狙うかもです。
Posted at 2017/12/21 16:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年12月20日 イイね!

青歯!

買い直しました、ELM327のアダプタ-。

以前のはいつのまにか壊れて通電しなくなってて。
ODB2の情報を見るよりも、エラーコード消しのために故障診断装置の方を追加済み。

・・・何を今さら感ですが。

ちょっと気になる情報があるのですが、それ以上は情報として確信が持てず。
なので、自分でやってみよう(=人柱)って訳です。

確認したいのは「Yahooカーナビ」が車速パルスを拾うか?・・・です。

キーワードとして「Yahooカーナビ」「ODB2」で検索すると、一応引っかかってきて。
2014年頃の情報で、車内ドングルを付けてると車速パルスを拾ってるってやつ。

車内のドングルに関しては、企業さんのサービスって位置付けで、
現在は新規登録ができない状態。

そうそう車内ドングルってものにバリエーションは無いだろうと踏むと、
至極当然ですが、ELM327アダプターしか考えられません。

今回は定評あるアダプター、スイッチ付きでV1.5って謳ってるやつを導入。
実際にパルス拾って動くかどうかは、明日休暇いただけてるので、そこで実験してみようと思います。

スマホナビが、どんな形式であれ車速パルス拾って、GPSロスト中も動いたら完璧って思ってます。
本来は、スマホ本体ジャイロで補完して自車位置がちゃんと動けば良いんですが。
うちのはスマホが原因なのか、GPSを見失ってると動きません。

ちなみに。
無料カーナビアプリ「ナビロー」が終わりましたね。
入れてはありましたが自分には使いにくくて、これを機に削除しました。
今は「Yahooカーナビ」「TCスマホナビ」と「Googleマップ」で色々と試してます。
あとは「ハイドラ」くらいでしょうか。

地図に渋滞表示が出せて、自車位置が出せれば、生活圏内ならばまずは充分。
たまにしか行かないエリアで、そこそこの精度で使えれば良いです。
この前の広島でも、スマホナビは便利でしたね。
Posted at 2017/12/20 07:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年12月19日 イイね!

新人!

本日は、今年入った新人くんのお守りをしました。
現場で研修期間中の新人くんに仕事をさせ、私は見守るはずでした。

そう、そんな目論見でしたのに・・・。
これくらいはできるだろうという、ここまでの耳に入ってきていた情報を信じてみたのですが。

・・・うん、全然まだまだでした。

という感じで、どうにも配員が埋まらなかったのを、やりくりしたつもりでしたが。
ものの見事にですが、自分でケツを拭く始末・・・。

あれかな、若手に対しての期待度とか、ハードル高め設定なのかな?

ま、現場仕事の方が楽しいよね。
デスク仕事なんて、超絶つまらない。
非クリエイティブで、やらなきゃいけないって義務しかなく。

そんな反動だよね。
今のプライベートの活動は・・・。
Posted at 2017/12/19 00:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年12月17日 イイね!

先僕!

先僕!『先に生まれただけの僕』

学校経営が主軸のドラマでしたが、よかったですね。

某学院の卒業生目当てで見てましたけども。w

あとは、麻雀を題材にしたドラマも見はじめました。
こちらは脚本家目当てで。w

ですが、出て来る南沢さんがね。
黒髪ショートですよ。

やっぱり、黒髪ショートは最高!って。

文字を極大にして書いておきたい。

・・・以上です。www
Posted at 2017/12/17 00:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記
2017年12月16日 イイね!

残像!

残像!あれから、2週間・・・。

もう2週間、いやまだ2週間。

なんにせよ、社会復帰からの1週間が酷すぎた。
年末進行というヤツなんだが、例年に比べても今年は酷い。

仕事が多い割に、動ける人数は限られてるんだから。

それでいて、年末年始は休みたいってヤツも居て・・・。

年末年始なんて、喜んで働くけどね。
現場復帰はできてないから、使い物にならないんだけど。prz

色々と撃沈気味ですので、今週末もまた動かないかな。
Posted at 2017/12/16 14:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 56 7 89
101112131415 16
1718 19 20 2122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation