• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

2018年7月・宮が瀬ミーティング

お会いした皆様から、開口一番。

「乗ってくるクルマ間違えてるでしょ」

確かに、腰痛かまして乗るクルマじゃないよね。

・・・エリーゼは。

でも、12年も乗ってると、乗り降りのコツは当たり前ですが、体に染み付いており。
乗ってしまえば、腰周りはバケットでがっちりとホールドされますからね。
普通のクルマ乗って山道で振り回されたら、そっちの方が危ういです。

エリーゼならば。
旋回中でも、超絶安定してますから。
軽い腰痛くらいなら、こっちの方が安全だと思ってます。

で、今日はステッカーがいっぱい出た日。
一応、持って行くかな?と出がけに入れたベビメタ関連も、少しは出たし。
自分の作成サンプルで作ってた、諸々も出たし。

出る時、出ない時。
色々あります。w

今日はレアキャラ的なメンツに多数会えたなぁ。
年一と自分から言ってきた、よ●をさんとは「良いお年を」とご挨拶をかわし。w

そんな来月、行けるのかな?
Posted at 2018/07/08 20:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2018年07月06日 イイね!

管理!

家族車・デミオですが。

主たる使用者の父親が、"運転はしない宣言"をしたことにより、私に管理運用の任がまわってきました。

ザクレロ号であるエリーゼと、実質の2台体制。
あっ・・・、KSR2も含め正確には3台体制ですね。

デミオもDY型初期のはずなので、年数はそれなりです。
おそらくは長くても、31年の車検でおしまいにする予定。

その手前での入れ替えも、もちろん検討するべき議題ですねぇ・・・。

次は。

・・・JC??
Posted at 2018/07/06 10:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Weblog | 日記

プロフィール

「年末体調を崩しつつも、仕事も推し事も穴を空けずに完遂してました。で、パンダの車検っすよ。」
何シテル?   01/08 00:23
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation