• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♪@ザクレロエリーゼの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

フェイク・カーボン(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近所のナップス(南海部品)にて購入。
モト・プランニング製カーボン柄カッティングシート
材料としての名称は「エルマード」と言うらしい。
250mm×500mmで1500円ほどとお買い得感も良い。

使用箇所は、JAE製ナンバーステーの補修用途。
黒い部分は経年劣化が激しく、一度はペーパーがけ&塗装を施したが、素人作業では塗膜が薄かったらしく、速攻に逆戻りをしていた。

今回のはステッカーで、少々厚みもあり。
大きめに切り出してから貼付け、見えなくなる裏側へ折り返し分を適当に貼り込んでおしまい。

購入したサイズからは結構余剰分が出てるので、次はどこに貼ろうかなぁ・・・。

※宮が瀬で「ダイノック」と同じモノ?と指摘もありまして、調べてみたら違うようです。

<追記>
http://www.tatsutachemical.co.jp/product/elmard/index.html
製造元のサイトを発見。

またロール売りだと、500mm幅×100mm@500円くらい。
自分も長尺が手に入るなら、エリーゼのサイドシルのカバーに使いたいものですね。

この製品はカッティングシートだけでなく、カバンなどの表皮にも使われてるらしい。
と、自分の持っているカーボン柄のカバンと比べると・・・。

・・・同じぢゃね?(笑)

と言う事は、耐久性はそこそこ大丈夫だと思われます。
2
ネジ止め箇所は、ネジれちゃいました。
所詮ステッカーですんで。

面積比としたら、材料費は300円程度でしょうか。
JAEさんからも補修用ステッカーで売られていますが・・・。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

プラグ交換

難易度:

アドバンステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月22日 20:01
はじめまして、このシートはマジカルカーボンと比べて耐久性は低いですか?(色あせや腐食等)
僕は車のセンターキャップに張る予定なんです。購入後3カ月でクリア層が剥がれてしまったんです。貼る面は平面で貼りやすい所です。
コメントへの返答
2010年8月30日 1:24
マジカルカーボンがどんなモノか詳細を知りませんので、比較出来ません!

以下、参考までに。
普段駐車時はカバーをかけているので、直接風雨に晒しておらず耐候性はイマイチ判断がつきません。
また熱のかかる部分に貼付けていないので、劣化具合も判断がつきません。

このナンバーステーの貼付けでは、折り返して裏側へ1cmほどの余剰が張り付いていますが、結構剥がれ気味です。
シートよりも粘着材の方の劣化もどうなのでしょうかね?
シート自体はビニールへの型押し模様のイメージだと思って下さい。

プロフィール

「NYさんのスポイラー付いてる! https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/lotus/elise/1328793554UA/
何シテル?   02/01 21:24
▼ザクレロエリーゼ▼は、コチラです。 ザクレロをオマージュしたエリーゼに乗ってます。 2006年から乗り始め、丸っと14年!! 自分名義でこれまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NYconnect[NYコネクト] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 10:52:47
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003 K-STD / Lightning Yellow 2006.3より所有。 基 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
足車乗り換え検討の条件に見合う車種、希望の色、想定の価格。 全て見合うものが、これでした ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6と呼ばれる98年式、最終型。 今や純国産では製造出来ない2stの原付二種乙。 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族名義のクルマですが、管理運用が私の扱いになったので。 新車からずっと所有し、おそらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation