• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

スティーブン・キングって知ってますか!?

スティーブン・キングって知ってますか!? 『スライサー』
原題: THE MANGLER REBORN
監督: エリック・ガードナー マット・カニンガム
製作: バリー・バーンホルツ
脚本: エリック・ガードナー マット・カニンガム
原作: スティーヴン・キング
製作年: 2005年
製作国: アメリカ
収録時間: 83分
出演者: エイミー・ブルックス レジー・バニスター スコット・スペイサー ウェストン・ブレイクスリー


『SAW』シリーズのライオンズ・ゲート社が放つソリッド・スリラー!!

バラバラに破壊された機械の部品に取り憑かれた男の恐怖を描く、スティーヴン・キング原作のソリッドスリラー。究極の殺人マシーンを完成させた男は、機械を動かすために人間の血を求めて殺戮を繰り返す。悪魔が乗り移った殺人機が次々と人々を襲う。

この作品はスティーヴン・キング氏の原作を映画化した作品ですけど…
キング氏原作の機械が人を襲う作品「マングラー」という作品があります。
この作品の原題「THE MANGLER REBORN」ですから、3度目のリ メイク!?
(マングラーは2まで制作されています。)
原作は短編「人間圧搾機」でマングラーでは巨大な洗濯用プレス機ですね。
従業員がその機械を使うとなぜか巻き込まれて
作品の内容はイマイチ…緊迫感も展開も(@_@;)

【恒例のレンタル50円シリーズ】
近所のレンタル屋さんが恒例の旧作1本『50円』キャンペーン!!
暇つぶし用の作品を借りて来た。
その中の1本ですよ!!

怖いホラーが観たい!!

期待度55%
実感18%






スティーヴン・エドウィン・キング
(Stephen Edwin King, 1947年9月21日 - )は、
アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。

1974年に長編『キャリー』でデビュー。ジャンルはホラーであるにもかかわらず、舞台は主にアメリカのごく平凡な町で、具体的な固有名詞をはじめとした詳細な日常描写を執拗に行うのが特徴。その作風から、従来の「非現実的な世界を舞台とした、怪奇小説としてのホラー」とは異なる「モダン・ホラー」の開拓者にして第一人者とされる。
ホラーばかりではなく、『ショーシャンクの空に(原作:『刑務所のリタ・ヘイワース』)』や『グリーンマイル』など、映画化された話題作でも有名である。日常の中に潜む「ちょっとした不思議」を題材にした作品も目立つ。
著作の多くが映画化またはTVドラマ化されている。世界幻想文学大賞、O・ヘンリー賞、ブラム・ストーカー賞、ヒューゴー賞など、数々の文学賞を受賞している。
(Wikipediaより)


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


ブログ一覧 | My映画館 | 日記
Posted at 2013/10/09 14:35:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

違った新世界
バーバンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation